解決済み
私は以前、保育園の調理員として(当時40代)で勤務していたのですが、 そこに私が勤務する前にいた、若い(20代前半)の栄養士ですが、 「コレはこうして下さい!!」、「前にも言いましたが・・・」など、何か、刺のある感じで、当時、私には、「この生意気なクソ女が・・・」と思っていました、 それ以来、何言われても聞えないふり、無視を決め込み仕事をしていました・・・ ・・・1年後、その栄養士の方は退社しました・・・ 今考えると、結構、激務でよく献立を考え、私の陰湿な「いじめ」!?にも耐え、 保育士さんからも、いじめられていたのでは!?と、考えてしまいます。 お昼時間も、あまり取れていない様で普段はおとなしい、可愛らしい女性でした。 そこで質問ですが・・・ 保育園の「栄養士」というのは、具体的にどんな仕事をするのですか!?
6,483閲覧
1人がこの質問に共感しました
保育所が直接栄養士を雇用している場合は、けっこう食育に力を入れていることが多いです。 マクロビオティックを売りにしている園や、農作業に力を入れている園、 レストラン並みに世界各国の料理を取り入れている園、健康と食事の関係を教えることに力を入れる園、 さまざまですが、食育はやっていない園はまずないと思います。 栄養教諭的な仕事も栄養士がいる園では栄養士の仕事になることが多く、 調理や後片付けなどは、調理員さん、調理師さんにまかせっきりということもあるのだと思います。(うちはわりとそんな感じです) うちの保育園でやっていることを列挙してみます。 保育所の栄養士は、まずは献立作成ですよね。 離乳食から職員の食べるものまで、さまざまな年齢に対応します。 特に一人一人に配慮が必要な離乳食、アレルギー食、病後食の対応は苦労が多いと思います。 たとえば病後児食といっても蕁麻疹の後と嘔吐下痢症の後では違いますし、当日になって対応しなければいけませんから対応が難しいですね。 今は健康管理のソフトと連動して体重で栄養の過不足が評価できます。 肥満傾向にある園児の食事管理や保護者との面談なども、保健師さんを交えて行うこともあります。 後は、行事食、食育関連行事の企画運営が大変です。 うちの保育園では、ミニ菜園を耕して種をまき(あるいは苗を購入して植え)、手入れして、収穫して、料理するというところまで各年齢でやりますが、 クラス担任と栄養士が相談して、発達段階に合った「ねらい」を設定して食育にからめて行います。 もちつき大会は市の農政課の支援を受けて老人を巻き込んだ地域行事として実施するので、申請書類の作成、予算管理、発注など、裏での準備はすべて栄養士が請負い、しかし保育士さんや老人が主体的に活動できるように上手に言葉かけをします。 春には山菜料理、合間に離乳食教室、親子の料理体験、秋には焼き芋、餅つき、クリスマス、正月、節分、ひな祭り、お別れ会など 園内外の行事で1年間びっしり埋まりますし、さらにその合間には栄養士会の会議や勉強会が入ってきます。 頭が痛いのは、予算管理、発注管理でしょう。 最新のソフトウエアがあっても、地産地消で業者を通さずに地元農家を使うことや、園児の祖父母から突発的に寄付される野菜なども上手に利用しなければいけません。 年間の予算はきっちり決められていて絶対にオーバーはできません。高くても、魚、牛肉も使い、いろいろな味に慣れ親しませる必要があります。 衛生管理も大事ですよね。ふき取り検査をいつ受けても合格できるつもりで、常に清潔さを保たなければいけません。 時にはグリストラップも掃除します。 細かいことはまだまだあります。激務を楽しめる人でないとやっていけないです。 給料に見合わない仕事内容かもしれませんが、子どもの笑顔と健康に貢献しているという自負が支えとなって続けられる仕事だと思います。 退職後は栄養の講演会の講師に呼ばれたり、フードアドバイザーになったり多方面で活動できます。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る