教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生です。バイトの面接を受けて無事採用され今週から働ける事になりました(飲食店です) …が、学校の

高校生です。バイトの面接を受けて無事採用され今週から働ける事になりました(飲食店です) …が、学校の高校生です。バイトの面接を受けて無事採用され今週から働ける事になりました(飲食店です) …が、学校の友達が1人もいないバイト場なので、馴染めるかかなり心配です; しかも大学生のお姉さまやおばさん方が多く、採用されて嬉しい反面真面目に心配になってきました…! 皆さんがバイト先で、打ち解け始めたのっていつ頃でしたか?またそのきっかけなどよろしければ教えて下さい。

続きを読む

859閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    飲食店であれば、結構ウェイター同士のチームワークとかが大切ですね♪ まず積極的に挨拶、質問、テキパキ動く★ やっぱりどんなことにしても挨拶は一番大切だと思います! 後はバイト前やバイト後に色々なお話したり、連絡先の交換などをしたり…。 打ち解け始めるのは大体2ヶ月ぐらいでしたね^^* 質問者さんは、周りのバイトさんからして年下なんですよね。 でしたら可愛がってもらえるかもしれませんよー♪ おばちゃんなどは若い人の純粋に照れる素振りをカワイイ!という人が結構います(笑) バイト、長く続くといいですね♪頑張ってください★ minami

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 2週間くらいかかりました。 私のしていたバイトは、食品レジで個人個人だったので 仕事が終わっても話す時間がありませんでした。 周りは大学生ばかりで、歓迎会を開いてもらい、仲良く なりましたよ!!^^

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる