教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

恥をかかされるのが苦手 『その倉庫から探してみたんですが、この程度のものしかないですね。一応ましなのを9つ、みつく…

恥をかかされるのが苦手 『その倉庫から探してみたんですが、この程度のものしかないですね。一応ましなのを9つ、みつくろったんですが。』 目的は倉庫の中にはどの程度のものがあるかを伝えることでしたので、上記のように言って品物を上司に見せました。 すると上司からは、 『これは、この部分がよくない』『こっちはここがよくない』 『それから、これは...』 と僕の選定に駄目出しを受けました。 ぼくもいまいちだと思ってたので、それはそれでよかったんですが、 『文句をつけるようやけども、君にそこのところを分かって欲しくて』 と言われた瞬間に僕は自分の顔が熱くなるのを感じました。赤面してたと思います。 同時になにか不愉快でした。恥をかかされてる感じがしたんです。駄目だし部分は承知の上だバカにするな、という気持ちと、こんな点を注意受けてる姿を周囲に見られたらそんなこともわからない出来ないヤツと思われるという屈辱感があったんだとおもいます。 上司が優しく諭すようなもの言いすればするほど、バカにされてる気がしてなりません。28歳にもなって受ける注意じゃない気がします。 『君のことを認めてませんよ、信じてませんよ、安心してまかせられないですよ』というキモチが上司の中にあるからこうなるんでしょうね。 僕、ムキになりやすいんですかね。 こういう面倒くさい自分が嫌いです。 学生時代、先生が作った修学旅行のしおりに、ことこまかに書かれた持ち物チェックリストがあり、友人が『こんなとこまで面倒見る子供扱いムカつく』と言っていたのを思い出しました。 似た気持ちでしょうかね。

続きを読む

286閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    恥をかかされるのが苦手・・・でも得意な人はいませんよ あなたはきっと繊細で、考えすぎちゃうのでしょうね ダメだしされると、相手はその気がないのに、人格までけなされて居る気持ちになるのではないですか?? 28歳にもなって受ける注意じゃないっということは、逆の立場で、あなた以外の28歳の人が諭されているとき、 {あいつ28にもなって~}っと冷ややかにみているあなたがいるのでは?? だから、周りもそう見ているんじゃないか?周りも自分と同じものさしで自分を見ているのでは??っと思うから、 きっとムキになって俺はちがうぞ!っといいたいのでしょう。 面倒くさくならないためには・・・いちいち気にしないことです 会社でダメだしを受けても、全人類があなたをダメだししているわけではないのです。 日の当たる部分の裏は、影があるもの 逆も真なりです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる