教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法試験と公認会計士試験はどうして合格率をあげたのでしょうか? 一方、税理士試験は合格率は変わらないものの難易度は過去…

司法試験と公認会計士試験はどうして合格率をあげたのでしょうか? 一方、税理士試験は合格率は変わらないものの難易度は過去に比べ格段に高くなったと聞きます。 合格率を上げたことで就職難になっており会計士は税理士業に流れる傾向もあるみたいですが… 私は税理士を目指している者です。 確かに税理士試験は難しいし勉強は大変ですが、沢山勉強すればその分知識が身に付くわけで税理士になってからの仕事が楽しみでもあります。 一般的な認知では 弁護士=会計士>税理士ですが、 税理士業においては税理士が有能だと私は思います。 このような認知から人を選んでしまうと顧客自身が損をするような気がするんですが、 難易度が上がったのは割と最近ですので、税理士が他の資格を上まわっている?という認知はないのはわかります。 今後、司法試験、公認会計士試験は合格するのが難しくなるのでしょうか? また据え置きなら税理士は弁護士と同様に凄い資格だという認知に変わっていくのでしょうか? 文章が下手ですみません。 決して弁護士、会計士をバカにしているわけではありません。 税理士も凄いんだと言いたいだけなのです。

補足

>税理士業において税理士が有能についてですが、 会計士は税理士登録ができます。 この認知から人を選んでしまうと、試験合格の税理士よりも会計士で税理士登録をしている人の方の好印象ですが、それだけで選ぶと顧客自身が損をする可能性があるという意味です。 >司法試験の合格率は上がったけど難易度は変わらないについて、 つまりボーダーラインが下がったということではないのでしょうか?

続きを読む

1,067閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    日本の司法試験や公認会計士の試験難易度がたくすぎるからでしょう。 そもそも、試験の難易度が高いことが優秀な実務者には短絡的にはならないです。 そこで、試験難易度を下げ、有資格者を増やし、市場に投下して、市場原理に任せます。 ペーパー試験の結果より、実務での遂行度、適正などを重くみるべきです。 従って、日本の最難関系の資格難易度を下げるべきです。 以上のことから、難関資格試験は下がったと言えます。 その結果、下位に位置する、類似の資格と難易度と近くなるという現象がおきたのでしょう。 日本の隣接法律専門職は不要と言う意見も散見されます。 アメリカでは、法律隣接専門職がなく、弁護士が日本における法律専門職を適正をみて行います。 つまり、弁護士は司法書士、弁理士、税理士、等の仕事は資格を有効活用することにより行う社会の将来があるかもしれません。 その結果、今後、日本の法律隣接専門職は圧迫されることになるかもしれません。 弁護士は訴訟以外の裁判外業務の拡大が必要だとされている背景もあるからです。 所論は、以上のことから、弁護士と法律隣接専門職(税理士等)は今後互いの業務範囲の奪いあいがおきる蓋然性が高いということです。 現状は、弁護士は税理士業務をしませんし、出来ません。税理士業務に関しては明らかに税理士の方が上です。弁護士がかなうわけがありません。その点、税理士業務に関しては税理士の方が上です。あなたが言う様だと思います。まともな顧客はその点は了知しているので、税理士業務に関して顧客が弁護士に流れることはないと言いえます。しかし、先にのべた現状があるので将来的には安泰ではないでしょう。公認会計士と税理士の関係も似たようなもんです。会計では会計士だが、税関係は税理士と言うかんじです。 なお、税理士が弁護士と公認会計士並の評価はないでしょう。弁護士資格、及び、公認会計士資格があれば税理士業務が出来るが、逆はそうではないということから明らかです。 けだし、現状は士業として、弁護士、会計士の社会的地位はもっとも高いでしょう。資格の効用があるので他の資格よりは高い位置というのはかわらないでしょう。しかし、税理士は社会的に弁護士、公認会計士に次ぐ社会的地位をもっていて、その点は皆が認識しているところです。

  • まぁ、税理士受験生だの司法書士崩れだのが、痛い意見を滔々と述べているな。受験生の質から見たら司法試験や会計士の方がずっと上だろ。一流大学出身者が多く合格しているわけだし。合格率が上がったとか言うのも、一面しか見ていない馬鹿な見方。 会計士は以前の合格率並みに戻ってきているし、司法試験はもともと受験資格自体のハードルが高いから、合格率が高くなったからと言って決して易しくなったとは言い切れない。さらに来年以降は合格者を絞る方向性が打ち出されている。つまり、結局のところ、司法試験や会計士試験は以前の難易度に戻りつつあるわけで、司法書士や税理士試験より難しい点は変わらない。それと税理士業において税理士が有能って当たり前だろ。試験科目が税務系科目ばっかなんだから出来ない方がおかしい。弁護士や会計士の方が税理士業務において有能だったら、税理士の存在価値ないだろ。アホか、こいつ。ホント、時々こういうわけの分からない自慢する受験生がいるんだよな。税理士や司法書士なんざ所詮、2番手の資格だろ。まぁ、過酷な受験勉強で逝っちゃっているんだろうが、こういう質問を堂々とする時点で恥ずかしくないのかね。 (補足)弁護士も税理士業務できるぞ。弁護士法読め、アホ。それとボーダーラインが下がったって?意味がよく分からん。何にせよ、会計士や司法試験について少しは調べてからこういう質問しろ。ろくろく知りもしないのに偉そうに比較論ぶっているが、胸くそ悪い。テメェが税理士が優れていると思うなら、自分で勝手に浸っていろ。わざわざ知恵袋でご高説するほどのことじゃないだろ、馬鹿。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 司法書士試験も同じことが言えます。 司法書士試験崩れより

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる