教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教育実習以外の教職課程を履修して、卒業後に教育実習のみを受講することってできますか?

教育実習以外の教職課程を履修して、卒業後に教育実習のみを受講することってできますか?私は現在大学1年生で、教員免許を将来の保険として履修しています。 教員免許を保険と言うとここではものすごく批判されますが、1度社会人経験をされてから教員になった方もいますし、将来教員になりたくなることもあるかもしれません。また、いざという時に非常勤講師として働けると聞きました。これならスーパーのレジよりよっぽどいいですよね。それに、私はまだ将来何になりたいかまだ定まっていないので、将来の選択肢を広げるためにも履修し続けるつもりです。 ただ心配なのは、就職活動と教育実習がかぶってしまうことです。 そこで思ったのですが、大学卒業後に教育実習のみを履修することはできないのでしょうか?

続きを読む

12,131閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ☆基本的に、通信制大学・短大であれ、通学の大学・短大であれ、 「科目等履修生の、教員免許取得に必要な 教育実習や介護等体験・教職実践演習の履修登録は、 本校通学部か通信教育部の卒業生のみとさせて頂いております」 「科目等履修生の、教育実習や介護等体験・教職実践演習の履修登録は、 卒業生を含め、誰であれ、一切認めておりません」 「本校の卒業生ではない方が、教育実習や介護等体験・教職実践演習の履修をご希望の場合は、 1年次入学か3年次編入をして頂く必要がございます。 そして、教育実習へ行くには、 本校入学後に、本校で、教職に関する科目14単位以上、教科に関する科目20単位以上、合計34単位以上を修得した者のみ、 教育実習の履修を許可いたします。 この34単位については、他の大学・短大で修得した単位の認定・読み替えは一切行いません。 本校入学後に、本校で、34単位全て再履修し、単位を取り直していただく必要がございます。 教育実習1科目のみの履修登録は一切認めておりません」 ・・・といった何らかの履修制限をしている大学・短大がほとんどです。 →そのため、 ・卒業した大学の科目等履修生として、教育実習をすることができる可能性はあります。 ・卒業した大学ではない、別の大学(夜間や通信を含む)で、教育実習をする場合は、 今の大学でとった教職の単位がほとんど認められず、 ほぼ0からやり直し、となる可能性もあります。 →また、教育実習は、4年生の科目となっている場合が多いです。 →そのため、3年次編入したばかりの3年生の時点で、 4年生科目「教育実習」と「教職実践演習」の2つを履修登録することはできませんので、 最短でも2年必要です。 ※文部科学省は、 「教職実践演習は、教育実習を終えた4年後期に、学生に履修させなさい」 ・・・としています。 →そのため、教育実習に行かず、教職実践演習だけ先に履修する、ということはできません。

    なるほど:3

  • 大学によって異なりますが、「本学卒業生(もしくは、本学で教職科目をすべて履修した卒業生)に限り科目等履修生で実習を許可する」 と言う大学が多くあります。取りあえず大学に相談してみたら良いと思います。 ただ、教職(実習まで)をきちんと卒業までに取得して一般就職をしている人も多いので、 実際に就活と実習は並行して出来ると思います。 免許を保険と言う事で批判されるとの事ですが、 批判以前にしてはいけない事です。 教育実習は、実習校にとって非常に負担になります。 教員に日々の仕事に+実習生の対応が加わります。 また、たとえ2~4週間といえども生徒に影響を与える事です。 毎年、実習生の不祥事って多く起こっています。 その処理をするのは、実習校や大学です。 疑問な点が一つ。就活で実習に行けないと言う事は、 卒業後すぐに就職するつもりという事ですね。 であれば、就職した状況で教育実習に行けないと思います。 二頭を追うものは、一頭も得ずと言います。 スーパーのレジよりよっぽどましと仰いますが、 非常勤講師は、非正規雇用です。保険も年金も税金も全て自分で払わないといけません。 そして、非常勤は産休・病休等の穴埋め最短だと3ヶ月だけと言う事もあります。 また、年度契約の場合。翌年度の契約が更新されるかどうかわかりません。 そして、全てがコマ給なので授業を行った回数しか賃金が発生しません。 確かにスーパーより時給としては良いけれど、実際に連休・祝日・夏休み等は収入がありません。 もちろん賞与も無いです。 逆にスーパーのレジは、社員である可能性十分あります。 パートであっても、福利厚生がきちんとしている所も多いです。 正直、非常勤講師より収入は安定しています。 非常勤講師の採用は、そう甘くないですよ。 教諭採用されなかった、受験しなかった教員免許所有者で非常勤講師登録している人全員を対象に 教育委員会が片っ端から電話していきます。電話に出れなかった、その場で返答をしなかったら即不採用です。 そう、簡単に非常勤講師になれるわけでもありません。 自分には、この職種は向いていないかも知れない。と思う事は良いと思います。 ただ、職業に優劣をつける事は愚かです。 スーパーだって、無いと困りますよね?あなたは、スーパーを利用しないんですか? 建築関係の人が居ないと、家も建てれない道も無い。そんな事になります。 さまざま職種があり、そこで働く人が居るからこそ今、自分が生活出来ている訳です。 この社会の構図が理解できていないなんて、教員に向いて無いと思います。 将来、教え子であなたが劣っていると思う職業に就く生徒も多数居るでしょう。 今の考え教員になっても、あなたが生徒に対して言う事は詭弁でしかない。 大学一年生、まだ社会に出ても居ないのに 社会に出て働いている人の職種に優劣をつける資格は無い。

    続きを読む

    なるほど:8

    ID非表示さん

  • あなたのおっしゃるとおり、教員と一般就活とは、両立しないものです。 なぜなら、受験時期が完全に違うからです。 ご存知でしょうが、一流企業は、4年のGWで終わりです。 (それ以降には、もうロクな企業は残っていません。) GWまでに、内定をもらうと、以降の就活は禁止しなければいけません。 一方、教員採用試験は、7・8月です。 つまり、企業との二股は、全く成立しないのです。 ですから、あなたは、GWまでに企業の内定をもらい、秋の時期に教育実習をすれば良いのではありませんか? こうすれば、教員免許が、在学中の取得できます。 ただし、実習校の都合がありますので、自分の計画通りには行かないかもしれません。 いろいろありますが、あなたの考えが分からないでもありません。 卒業後に教育実習のみを残すのなら、通信大学三年に編入して、母校で教育実習をするしかないでしょう。 頑張ってください。

    続きを読む
  • >いざという時に非常勤講師として働けると聞きました。 「いざという時のため」程度の人にまで口はないですよ。教職一本の人で、「とりあえず講師でもいいからなりたい」という人でさえ、口がまわってこないこともよくある話です。 >これならスーパーのレジよりよっぽどいいですよね。 これ、どういう意味ですか?スーパーのレジという仕事をバカにしているのですか?あなたは、これを読んだすべてのスーパーのレジ係の人を敵に回したでしょうね。 教員になれば、保護者にこういった仕事をしている人がいくらでもいますが、あなたはその時「あんたの仕事よりマシ」などと思うのですか? また、生徒にもスーパーに就職する生徒はいるのですよ。 最低ですね。 おそらくあなたは「スーパーのレジより非常勤講師のほうが給料がいい」と思っているのかもしれませんが、非常勤講師の持ち時間にもよりますよ。週に5~6コマ程度なら、スーパーで働く方が手取りは多いということも十分あり得ます。 いずれにしろ、他の仕事と比較して、「マシ」などという感覚を持っているような人は教員には不向きですよ。

    続きを読む

    なるほど:8

< 質問に関する求人 >

非常勤(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

非常勤講師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる