教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年度受験者です。

今年度受験者です。気の早い話かもしれませんが、 就職にはやはり 大学も大事にになってくると思います。 私自身は特に、上の大学に行きたい!など強く思っているわけではないのですが 一般企業がエントリーシートを見て、大学名で切る、との話を聞きました。 たとえば、MARCHでも学部によって 早慶レベルのところもあれば、そこと比較すれば低いところがあると思います。 その場合、準MARCHである 成蹊や明治学院などとレベルが変わらなかったり、むしろ偏差値でいうなら下だったり するわけですが、それでも 準MARCHである大学名だけで切るのでしょうか? それはもっと偏差値が高い人でも困難な人気の企業の特徴ですか? 友達が、塾でそう言われ… だから準MARCHは受けないで、MARCHを狙えとも言われたそうです。 私は今準MARCHを第一志望に考えていたのでなんか複雑です。 別に他人の意見に流される、とかでなく、純粋に本当なのか知りたいだけですので 人事にかかわっていらっしゃる方など、どなたか教えていただけるとうれしいです。 私は文系で、特にこれ!という資格を目指しているわけではありません。 資格とは、たとえば臨床心理士や会計士です。

続きを読む

253閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ある企業の人事課に友人がいます。 まず、私立だと早慶は別です。というのも、早慶というだけで話のネタになり、人脈つくりやすいので。 人脈を頼りに仕事をすすめる会社なら、学部云々よりも、学校を見ます。 それ以外なら、この不況、資格なしなら、人格次第です。 企業としては、いかにも仕事できそうな感じの人間もほしいですが、そんな人間ばかりでは軋轢が生じて、うまくいかないこともあるそうです。 営業ならなおさら。 顧客が欲するのは同じタイプの人間とは限りませんから。 仕事ができて、気が強い人間を毛嫌いする顧客もいます。 友人曰く 「バランスを考えて採用する」 とのことでした。

  • 大学名で切る企業は沢山あります。人気企業であるほど膨大な数の書類が届くので、全員に会う時間なんて当然無いし、全員の応募書類をゆっくり読む時間もありません。限られた時間の中で、優秀そうな人の応募書類をじっくり読むためには、優秀だと思えない人の書類を読む時間を削るしかありません。 特に大学名で選ぶ傾向が強いのは「自社には賢い人材が集まっている」と、お客さんに思わせたい企業です。コンサルティング業務を手がける会社などですね。そういう企業で採用を担当した友人は、「まず大学名をみて、MARCHより下は、その時点で全員書類で落とす。志望動機や自己PRを読むのはMARCH以上だけ。MARCH以上は、応募書類を読んで会うか会わないか判断する。」と言ってました。 当然、企業によって、どこで切るかは違います。大学名を重視する企業でMARCHが判断基準ですから、準MARCHから書類を読むという企業の方が多いとは思います。大卒でありさえすれば書類を読むという企業も沢山あるでしょう。だからMARCH以上でないと絶対ダメということはありません。 ただ書類を読んでもらえることと、採用してもらえることまでには更に何段階もあります。準MARCHが加点ポイントになることは少ないですから、大学時代に頑張って資格でもとっておかないと、MARCH以上の大学の人より低い評価になってしまい、採用は遠のきます。大学で頑張って資格をとったりしようとも思っていないなら、今出来るだけ頑張って、MARCH以上を目指した方が良いと思います。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 大学名は採用の基準になります。採用サイドにたてば一日に何人も面接するので人物重視といいながら大学名の印象も重要です。国立大学なら真面目そうとか、明治や法政なら爆発力がありそうとか。学部をみるのは早稲田なら政経、中央なら法科くらいかな?企業によって採用基準が違うので参考までにですが、当社はGMARCH、関関同立以上なら一時選考はパスです。それ以下は日大の建築と成蹊くらいなら人物重視で上げることもあります。もちろん大学名に関係なく立派な資格があれば選考しますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる