教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どちらを選びますか? 派遣の仕事です。2件紹介されました。 1 自宅から近い。 長期派遣。 仕事内容は前々…

どちらを選びますか? 派遣の仕事です。2件紹介されました。 1 自宅から近い。 長期派遣。 仕事内容は前々職で経験あり。でも前職の経験からすると 物足りなそう。 応募したら、社内選考はなさそう。 2自宅から遠い、電車通勤で大体1時間くらい。 (都内地下鉄なので混みそうなのが、気にかかる) 短期派遣 3週間くらい。 仕事内容は、未経験ですがやってみたい。なかなか 未経験求人が無くて、やっと紹介されました。 社内選考があるので、採用される確率はこっちの方が低い。 30代なので、今までの経験職を取るか、未経験を取るか 迷います。もともと妊娠希望なので短期派遣を希望してました。 たまたま長期派遣が自宅近くであったので、お話を伺いました。 近いのはとても魅力的ですが、未経験でもやってみたい気持ちも あります。 時給は短期派遣が少し高いです。

補足

ありがとうございます。 妊娠希望ですが、働けるなら妊娠しても…と 思いますが、妊娠したことないので、何が起こるか わからないですし… 長期は、辞める方の交代なので、長く働く前提かと。 私も途中で辞めるのは、どんな理由にしろ心苦しいので… 後、しばらくブランクアリなので、いきなり長期はできるか 不安もあります。 短期は仕事の幅広がります。未経験の募集がほとんど無いので、 短期でも経験すれば、経験者になれるのは魅力です。

続きを読む

301閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 個人的にはご質問者様が妊娠希望で短期派遣を希望していた・・・という点がとても気になってしまいました(^-^;) 少なくとも現段階で長期として採用されてしまうと辞めるに辞めれない状況になる事も想定されますので、通勤時間の問題はあるかも知れませんが短期でトライした方がよろしいかと思いますよ。 ・・・で興味のある職種であるという点もプラスして「2」という選択が望ましいのかな?・・・と感じました。是非様々な分野にチャレンジして仕事の幅を拡げて下さいね! ファイトです(p^-^)p ----------------------- 補足を拝見しました。 確かにご質問者様がおっしゃる通りに長期は長く働く事が前提となりますので様々なプレッシャーも実際にはあるかと・・・。 しばらくブランクがあるのであれば尚更の事、負担や責任が軽めの短期をお勧め致します。まずは着実に仕事の感覚を取り戻す所からですね。。。

  • 妊娠希望、新しいことに挑戦してみたい、希望通りの短期契約 遠いけれど期間限定、ってことなので、2ですね。 もしダメでも短期だから気楽ですし、次の仕事選びの幅が増えますし。 辞める前提なら、「辞めます」っていうストレスがないほうが個人的には好きです。 1は長期なので、たぶんまた同じ求人が出ると思いました。 産後に働ける場所としてキープっていうのもアリじゃないかなと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 私なら 仕事内容、諸条件ほかを考慮したとしても 自宅から近いほうにします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる