教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

感情の波が激しいです。会社で3年目、受付の仕事をしていましたが、外されました。横暴な態度の人はもちろん、単に聞き返してき…

感情の波が激しいです。会社で3年目、受付の仕事をしていましたが、外されました。横暴な態度の人はもちろん、単に聞き返してきた人にまで、態度悪くしたからです。「一度で覚えろよ」「何で分からないの?」など心の中で思っていることが態度に出てしまっています。上司は平常心を持つようにと言われました。 私は元々、深く考えてしまう神経で繊細らしいです。 クビにはならないと思いますが、このままだとクビになりそうで・・・心の収まりどころがありません。 ちょっとした人の言動を受け流すことが出来なくなってきました。すぐに湧いてくる嫌悪感は私にとって必要だから湧いてくるんだと思ってしまいます。嫌悪感を受け流せません。仕事が頑張れません。今の仕事が頑張れないのに、次の仕事が頑張れるとも思えません。大好きなアーティストのライブに全国周ってストレス発散はできてるかと思うのですが・・・ 混沌とした文で申し訳ないですが、何か意見をいただけたら幸いです。

補足

皆様、回答ありがとうございます。現実逃避・・・考えもしていませんでした。自分と向き合って自分の感情を思う我慢に態度に出す弱い部分を直す、という解釈はできるのですが、現実というのをもう少し詳しく教えてほしいです。よろしくお願いします

続きを読む

410閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私も受付の仕事をしていた頃がありました。座って居れば良いだけではなく、ほぼ何でも屋的な業務も多かったです。 受付は、会社の顔であり、そこで全ての印象が決まります。責任重大なスポットです。 海外に旅行に行き、自分の姿や行動が「日本」なんだと思われるから、気をつけなさいと言われていましたが。それと同じこと。 こちら受付は、日々業務なのでノウハウを身につけ、伝え方も容量も向上していきます。しかし、お客様は、いつもご新規様だと思って接するべきです。仕事に自分の感情を出すのは、会社のためにもならないですし、感情を出すために、会社は個人を雇っているわけではありません。 仕事をすることで、契約が成り立ち、雇用されているのですから。雇用されている以上は、どのようにすれば、業務が円滑に進められるか。ということだけ考えて、業務に就かれてはいかがでしょう。 また、感情面においては。 仕事を終えて、OFFにした気持ちを趣味に向けて、ストレス発散することをオススメします。 職を失ったら、生きていけないですもの。このご時世。 涙を飲んで、会社での過ごし方を工夫すれば、気持ちの行き場を違うところに変えれば、ちゃんと克服していけますよ。 ふぁいとぉ☆ 追伸 嫌悪感とは、自分を守るために出てくる感情だと私は思っています。 ですが、仕事上、それを表に出して良いかどうか。よく考えないといけません。会社員は、お友達ではないですし、相手がお客様ならなお、その様な個人の感情は後回しにすべきです。 嫌悪感を抱くのは仕方ないですよ。好みがあるから、話し方ひとつでムカつく場合もあります。私だって、「おいおい!」って、相手にツッコミそうになったこと何度もあります。そんな時は、笑顔で相手の出方をずっと待ってました。内心いろんな感情と闘ってましたけど。 だけど、相手にしたら、もしかしたら精一杯の伝え方だったかもしれない。みんなが語学力あるわけじゃないし、相手の気持ちを見つけられたら、「イライラ」や「なんで?」と相手に思わなくていいと思います。相手の気持ちをうまく汲み取り、業務を円滑に進められる方法を考えられたら素敵ですね。私の目指すところです。受付だけではなく、どんな場面でも、必要なことですから。 今後の仕事でやる気を無くされているのは、異動されたからなのかな。と、思いますが。私は上司に「必要ない。」と外されましたが、やはり始めは腑に落ちないことだらけでした。 今まで頑張ってきたことを見ずに、突き落とされたような気持ちです。 だけど、仕事を辞めろと言われたわけではなく、他の業務を与えられました。今は、こっちの仕事をしてもらいたいんだ、と。その時に、気持ちを切り換えて、今、目の前にあること、与えられている業務をしっかりしていこう。と、頑張ることにしました。 数年経ちましたが、今の業務をよく評価してもらえてます。 心を切り換えれば、何度でも新たな出発は出来るし、続ければ実績も積めて、いろんな考え方も養えます。 今は気持ちが揺れてしまうかもしれないけれど、続けていれば、色んなことを乗り越えられるようになっています。 まだまだ、人生ながいですから。 一歩下がったところから、自分をよくみてみて、どこに向かって生きていきたいか。落ち着いて考えてみて下さい。 勝手なことばかり書きましたがお許しを。

    ID非表示さん

  • ==補足について== 現実と向き合う=自分と向き合うということでしょうか・・・。 人に対して湧き上がってくる嫌悪感は自分にとって必要・・・ 嫌悪感を抱いてしまっていて、その結果仕事にマイナスに影響しているのですよね? どうして嫌悪感を抱いてしまうのでしょう? 自分にとって必要だから? 嫌悪感の何が必要なのでしょう? 態度に出てしまう自分への言い訳ですよね? 弱い自分、自分を嫌いな自分、言い訳をせずにそういう自分を認めた上で、どうすれば人の言動に左右されなくなるか考える。 ストレスは確かに発散できているかもしれませんが、根本的な解決が出来ていない・・・きっと目の前のことではなく、別の何かにイラついていてそれが態度に出てしまうのでしょう。 出来ていると思う、らしいです。ではなく、自分はどうしたいのか?何をすれば解決するのか?感情論ではなく建設論で考えてほしいと思います。 現実逃避… 質問を拝見してそう感じました。 受付3年め…3年もやっていらっしゃるのに感情が出るのはプロではありません。 深く考えてしまう自分、嫌悪感を持つのも自分に必要、ストレス発散は出来ている… 全部言い訳ですよね? 嫌悪感を持つのも深く考えるのも別に構わないんです。 それを言い訳にして態度に出すのが問題なのです。 そういう自分にイライラし、周囲に八つ当たりをする→周囲からの評価が落ちる→もっとイライラする という悪循環になっているのではないでしょうか? 先ずは自分と向き合うこと、現実から目をそらさないこと。 負けん気が強くてプライドが高すぎるのかなとも思いました。 肩の力を抜いて自然体で過ごせれば良い循環になると思いますよ 見当ちがいな回答だったらごめんなさい

    続きを読む
  • 素直なことは、良いことですが、社会に出ると困ることもありますね。 質問者さんは、ご自身の感情の波が激しいことに気づいていらっしゃるのですから、解決策も見つかると思います。 たとえば、カウント法などいかがでしょうか。 感情の高ぶりを感じたら、まずは、深呼吸して5、4、3、2、1と心の中でカウントします。 ほんの少し、間を置くことで平常心を取り戻すことが出来ます。 また、相手を自分に置き換えて、言動や態度を考えてみるといいかも知れませんね。 質問者さんも、他者から「一度で覚えろよ」「何で分からないの?」って言われたら嫌ですよね。 感情の波は誰にもあります。 波は、出来るだけ穏やかでありたいですね。 ストレス耐性を高めたり、解消法を日常に取り入れてみましょう。 心に余裕が出来ると態度も言動も、穏やかになります。 少しずつでいいので、実行できそうなものから始めてください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ライブ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる