教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お弁当屋さんと寿司屋のキッチン両方の経験者の方いますか?? どちらの仕事も楽じゃないのは知ってますが経験者からしてどち…

お弁当屋さんと寿司屋のキッチン両方の経験者の方いますか?? どちらの仕事も楽じゃないのは知ってますが経験者からしてどちらの方がおすすめですか?? アドバイスを下さい! 高3女です。

続きを読む

582閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    女性と言うことなので、たぶん寿司職人を目指しているわけでは無いかと思います。 その両方、どちらがお勧めかといえば、私はお弁当屋さんだと思います。 理由は、「変化があるので飽きにくい」ということです。 お寿司は、決まったものだけの作業になりますが、お弁当は同じようで詰め込みの組み合わせでいろいろと変化していきます。 また、調理に関しても、 お寿司だと、ご飯を炊いて酢飯を作るのと、ネタの下ごしらえだけですが、 お弁当は、焼く・煮る・蒸す・揚げる、と様々な調理方法を駆使しないと完成しません。 仕事は、毎日続けるものですから、飽きずに続けられるということが大切です。 ただ、それ以外に、 職場の環境や、人間関係なども、仕事をしていく上でとても大切なことです。 この辺も良くお考えの上、ご自分でお決めください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

寿司職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる