教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大型の観光バスを運転する職種に就きたいと考えています。 現在普通自動車免許を持っていますが 一気

大型の観光バスを運転する職種に就きたいと考えています。 現在普通自動車免許を持っていますが 一気大型の観光バスを運転する職種に就きたいと考えています。 現在普通自動車免許を持っていますが 一気に大型バスが運転できる 大型二種 なるものは取得できない と聞きました。 どういう段取りで進めていけば良いか 良きアドバイスを宜しくお願いします。

続きを読む

3,625閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    観光・路線バスともに旅客ですから、大型二種免許が必要です。 大型二種免許は、大特又は普通免許を取得して通算3年以上 (免許停止期間は除く)あれば取得できます。 ようするに普通免許を取って3年以上経っていれば 取得資格があります。 大型免許を先に取る必要はありません。 指定教習所を卒業していれば、免許試験場で技能免除で学科のみです。 大型二種免許の指定教習所は少ないですから、HPなどで調べてください。 大型免許を持っていれば受けなければならない教習時間が 少ないです。 免許試験場で技能・学科の両方を受けることもできますが、 かなり難しいです。 就職は「経験者優遇」という会社が多いです。 大型も経験がないのに大型二種取りました、即バス運転しますって ある意味怖いからです。 お住まいの地区のバス会社がどんな求人情報を出しているか、 調べてみてはどうですか?

    5人が参考になると回答しました

  • まず普通免許取得後3年経てば誰でも権利を得るはずです。AT限定免許だとややこしいですが。2番めの人と同じ意見ですが。 大型2種を取った友人の話し。少し地方の教習所の合宿免許で取ったそうです。関東では山梨とか栃木の試験場のほうが東京より比較的楽だそうです。 2種さえ取ってしまえば、就職後の研修を受けます。 また、大型トラック1種でも経験があるなら、学校に通わず受かるまで何度も受けるそうです。4、5回受けるとコツがわかるそうです。 でね。まずはレンタカーで乗れるトラックを日曜の朝に乗ってみたらどうです?ちょっとずつ大きい車に乗ってみる。そうすれば大きい車がどんなものかわかるでしょう。

    続きを読む
  • まず大型免許を取らないと駄目ですね。それから2種を取り(別の免許) バス会社に入り・・・研修期間があります。これは会社によってまちまちですが・・・たいがいは、まず、路線バスからの勤務となります。私の知人は5年程やって、観光バスの運転手になりました。(社内試験があったそうです。)その間事故、違反等は絶対にしてはいけないそうで。知人はプライベートは運転してなかったと思います。なので免許を持っていればすぐに・・・とは言えないと思います。やはり、人の命を乗せたバスを走らせるのには、それ相当の技術・経験等が必要だという事でしょうね。将来の為に免許は取っておいてもいいとはおもいますが・・・後、余談ですが県よって試験が難しい所もあります。これは?何で?とおもいますが・・・これは実地試験の事だと思います。以前は大型は教習所で試験が取れませんでしたので。試験場で実地試験でした。今は、どうなっているか?すみません。解りません。試験等は大型を扱っている教習所にてお問い合わせしてみて下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

観光バス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる