教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活活動についての相談です。 私は現在就活活動中の女子大生で、今までに様々な会社を受けましたが、ことごとく落ちました。 …

就活活動についての相談です。 私は現在就活活動中の女子大生で、今までに様々な会社を受けましたが、ことごとく落ちました。 IT系、物流、公務員、教育、メーカー、飲食、すべてだめでした。 なにがいけないのだろうと考えたときに、やはり自分は就活のベクトルが間違っているのだろうと思い、自己分析からやり直しました。 私は大学の女子硬式テニスサークルでキャプテンを務めた経験があり、周囲の人をまとめあげるリーダーシップとコミュニケーション能力があります。 なので、その能力を活かすために、力士かAV男優を目指そうと思っています。 それらの業界がどういった環境なのか。就職するためになにが必要なのか。実際にそういった業界で働いている方や、これから就職しようとしている方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

393閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    力士の方がお勧めです リーダーシップを発揮するAV男優は不愉快と受け止められるでしょう 男優はあくまでサポートであり、先頭に立ってはいけません コミュニケーション能力はもちろん必要ですが、本番ではその能力を発揮されるとやはり不愉快です その点、力士には今の相撲界を一新するリーダーシップが求められています また、縦社会が根強い相撲業界で、あなたのコミュニケーション能力を生かすことができると思われます

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる