解決済み
お酒が飲めない新人はダメですか?昨日、内定式があり、その後で懇親会がありました。 私はお酒がとても弱いため、頑張ってビール2杯だけ飲んであとはソフトドリンクをいただいていました。 同期や先輩社員や役員の方はほぼみんなお酒好きのようでした。 加えて私は口下手なため、自分から話すこともなく、ただただ笑顔で先輩たちの話をうなずいて聞いていました。 話は面白いと感じたこともありましが、本心からの笑顔ではなかった気がします。 これから入社して、飲み会等の機会が増えると自分だけ周囲からおいて行かれるような気がしてなりません。 酒を強要されることはないし、こんな私に声をかけていただけることはうれしいことなのですが、 入社してからそれにこたえられないことが心配です。 このことで今から入社してからのことが不安になってしまいましたが、どうしたらよいでしょうか?
9,592閲覧
1人がこの質問に共感しました
お酒飲めないのは問題ないと思います。強要もしない人たちのようですし、そんなに深刻に考える必要ないですよ。 そうゆう場に参加していろいろな話を聞くだけでもコミュニケーションは取れますし。頑なに『飲めないから参加しない』とゆう態度に出る人もいますが、こうゆう人のが付き合いづらいですね。今後誘う気にもなれません。 気が引けるなら最初に『弱いので少ししか飲めませんが、是非参加します』と言えば大丈夫。 飲み会はお酒飲む人だけのものではないと思います。 私も『今日は運転手だから、ソフトドリンクです』と言って飲み会に参加したりしてます。
全然問題ないと思いますよ? 先輩社員の誘いを当たり前のように断る若い人が増えてる今、その場に参加するだけでも全然違うと思います。 お酒が飲めなくても、場の雰囲気を壊さないように参加していれば問題ないと思います。 以前勤めていた会社で、ほとんどお酒が飲めない同僚が居ましたが、会社の飲み会には必ず参加してました。 最初にカクテル1杯だけ飲んで、あとはずっとソフトドリンクというのが彼のパターンですが、何回かすると彼が酒を飲めないのはもう公認になっちゃって、みんなと普通に楽しくやってましたよ♪ 飲めないからその分食べ物をガッツリ食べてましたが、それも周りの方から「飲めない分どんどん食え♪」となってきます。w 参加してるのに一人でずっと携帯いじってるとか、あからさまに楽しく無さそうにしてるのは問題外ですが、他の社員の人と打ち解けるのにはやっぱり飲み会って大事だと個人的には思います。 都合が付くなら参加した方がいいと思いますし、お酒が飲めないことはそんなに気にしなくていいと思いますよ。 自分はガッツリ飲む方ですが、お酒の飲めない彼と飲むのもすごく楽しいですよ。 やっぱり、要はその場の雰囲気に馴染むことが大事ではないでしょうか。 質問者さんにとって、楽しい飲みニュケーションが出来ることをお祈りしています♪
なるほど:1
うちの新人もそうですがお酒飲めないからって 特に何も思いませんよ。 ただ、だまーって座ってて質問にも返せないと ちょっとって感じはしますが緊張していて・・・ とか、何か言葉があれば別です。 先輩たちも最初からお酒飲みまくってた訳では ありません。あなたと同じように飲めなかった 人も多いと思いますよ。 駄目って自分で判断するのではなく何度かある 会社の集まりで少しずつ打ち解けられるように 自分から話す事も必要になってきます。 あんまり気負いすぎなくていいから先輩の話しを 聞いて敬語を使いながら話したら、駄目だなんて 思いません。 完璧にしなくていいし失敗してもいから少しずつ 話してみてはどうでしょう。 話しかけてもらえるのを有難いって思えばいいと 思います。話しかけられない人もいますからね。 何でも少しずつね。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る