教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大手メーカーや上場企業の就職面接

大手メーカーや上場企業の就職面接友人が大手メーカーに勤めています。 よくTVで一流企業に入るための就職活動の実態みたいな特集を やっていると思います。 自分の長所とか自己分析だとかを誇張したようにハキハキ述べることが 採用されるには必要なんだと言う感じじゃないですか。 しかし、その友人に一流企業の面接ってそんな感じなのって聞いたら、 一次集団面接でやっていたやつもいるけど、自分はあんなことはしなかったと 言ってました。 自分は中堅メーカーに勤めてますが、学業なり部活なり自分のやってきたことを 述べただけです。この会社に向いているとかの自己分析なんかしませんでしたし、 素直にこの分野で働きたいと言っただけです。 やはり地方国立大卒でもなんだかんだで就職は有利なのでしょうか? ちなみに今は29歳で新卒時は一応、就職氷河期だったようですが、そんな感じはしませんでした。 思うに名もない大卒とかが学業とかサークル活動なり、誇れるものがなく、 遊びほうけてまともに語れないから必死にそういうことをするんですかね。

続きを読む

554閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは 質問文を拝見して、おそらくですが、ご友人の方は「リクルーター制度」により採用されたのでは、と感じました。 「リクルーター」ですが、これは「スカウト」と同じです。 優秀な人材を探して、採用させる人々をリクルーターといいます。 主に、リクルーターは大手企業やインフラ系の企業に多い、といわれています。 また、ご友人の方の出身大学が「国立大学」という点もポイントです。 「優秀な人材は、やはり学歴、上位大学にいる」という古い価値観が現在も残っています。 国立大学へリクルーターが訪れることは、普通にあることらしいです。 ですので、その大手企業のリクルーターの方が、友人の方に目をつけたのでしょう。 リクルーターが一度つきますと、普通に行う選考過程はパスします。 筆記試験や面接はほとんど行わず、リクルーターとの1対1で、数回の面談などを行います。 ですので、「一時集団面接なんてしなかった」と言ったのではないでしょうか。 リクルーターが自分自身につきますと、ほぼ安心状態です。 なぜなら、99%採用することを確約しているようなものであるからです。 最後に、社長や幹部の方々に人材の報告をして、直接会って面談するなどをして、採用、といった形です。 いわば、普通の選考過程を行うよりも、はるかに楽に採用されます。 この「リクルーター制度」も、くやしいですが、学歴重視の動くのです。 現在でも、就職活動においては、「学歴重視」の風土がしっかり残っております。 ですので、国公立大学・上位の私立大学は、はっきり言いまして、就職活動は有利になるでしょう。 ご参考になりましたでしょうか。

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

スカウト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる