教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

秘書検定2級と準1級の併願受験について。 大学生で、11月に秘書検定を併願受験するか悩んでます。

秘書検定2級と準1級の併願受験について。 大学生で、11月に秘書検定を併願受験するか悩んでます。 準1級の面接の練習が就活の際の面接にも役立つし、2級だけだと持っている人が多いという理由から、準1級も受けようかと思っています。 ただ、秘書になりたいとは全く思っていないのですがそれでも準1級を受ける価値はありますか? また併願する場合、筆記は2級と準1級の両方を勉強することになりますか?準1級の範囲だけで2級の内容も補えたりはしないのでしょうか。 両方の勉強となるとかなり大変でしょうか?

続きを読む

2,329閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    秘書検定ははっきり言って社会評価の高い資格ではありません。 秘書と言う名前はついていますが、内容は2級レベルなら社会人として最低限知っていなければいけない常識レベルです。大学生も二級以上でなければ意味はありません。 社会人なら出来て当たり前的な資格ですし、ある程度、敬語などが使えて、手紙の書き方・日常の冠婚葬祭の一般常識があれば高校生でもテキスト斜め読みでも合格する人は合格します。 選択問題も多く、合格ラインも6割なので低めです。 では、なぜ受験する人が多いのか? 知名度はそれなりに高く、難易度は低めなので取得しやすい。 これも一つの理由です。 が、自分が学生さんに薦めるのは別の理由です。 世の中には教科書では習わない常識、マナーが沢山あります。 たとえば応接室に入った時に席には上座、下座があります。 就職活動で訪問した会社の応接室で、うっかり上座に座るようでは問題です。 葬儀や結婚式など冠婚葬祭、手紙の書き方、敬語など、大人であれば知っていて当たり前の事について最低ラインは学べるからです。 それらの勉強した内容は大人として実社会に出てから一生役立ちます。 あえて資格取得にこだわる必要はありませんが、二級レベルの知識は知っておく事をお勧めします。 資格試験として事件する場合、基本的に社会常識が元となる試験なので、確かに2級より準1級の方が記述が増え難しく(応用に)はなりますが勉強内容のベースは2級も準1級も一緒なりますので、準1級の勉強をされた方が効率的だと思います。 また、これから就職活動で面接を受ける機会も多いと思います。 自分は一級を取得しましたが、それらの経験で一番ためになったのは準1級からある面接試験対策でした。 対策講座で言われているような「にじみ出る感じよさ」を意識し、常に意識的に口角をあげているので、印象が軟らかくなったと言われています。 (自分が秘書検定を受験したのは社会人経験がある頃でしたから、筆記試験は知識の整理程度の効果しかありませんでした。) 面接試験対策としての立ち振る舞いの勉強は非常に役立つと思います。 頑張ってくださいね。

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる