教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官になる時、身内に犯罪?経歴があると、それだけで受からなくなりますか?

警察官になる時、身内に犯罪?経歴があると、それだけで受からなくなりますか?

補足

知り合いが警察官を目指していて、面接で落ちました。後からその子の母親の姉が窃盗?(他人のカードを盗んで買い物をした)で捕まらなかったけど執行猶予3年がついたそうです。やはりこれが原因でしょうか?

22,329閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    公務員試験で身辺調査が行われるのは、警察官、自衛隊です。 (もちろん世間には非公表です。) 警察官は犯罪データベースでわかりますし、自衛隊も警察にデータベースの調査を依頼するそうです。 また日本共産党関係者や暴力団関係者が身内にいてもダメです。これは公安調査庁のデータベースで調べます。 消防士とか教師とか普通の市役所とかの公務員試験は、そこまで調べられませんから、警察官と自衛隊だけは諦めましょう。 教師なんて、おもいっきり日教組と繋がってますからね。

    1人が参考になると回答しました

  • 警察は個人情報すべてを把握しています。個人の趣味や信条まで恐ろしいくらいに把握しています。 もし何か罪を犯せば、この知恵袋の内容まで調べます。 自分の事ではないとしても、身内や周辺のことを調べて厄介と判断したら採用しないでしょう。

    ID非表示さん

  • 近親者に 日本共産党 過激派の活動家 暴力団 がいたら確実にアウト 犯罪歴は内容によりますがかなり厳しくなります あと 親が破産していた場合も厳しいです 尚二次試験で落ちた場合大抵は 何らかの抵触事項に当たったのが原因なので その場合公務員試験は無理だと思って下さい 補足にこたえて 多分その犯罪歴が原因です 面接まで行って落ちたと言う事は身元調査で引っ掛かったと言う事です その子には悪いけど公務員はまず無理だから民間企業を探すこと勧めてください

    続きを読む
  • タテマエはないことになっていますが,トラブルメーカーは上層部の立場を悪くしますから,排除されると思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる