教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

立て続けに人が辞めて行く会社

立て続けに人が辞めて行く会社設立20年の会社です。 会社設立の時から十数年在籍している50~60代の男性社員がメインで、その間の年齢の人がずっといなくて30~40代の女性事務社員が数名で動いていました。女性事務員は皆中途です。私もその一人で、女性の中では一番下で入社2年目です。 そろそろ後に続く男の人材が必要だという事で、中途で経験者を採用したり、新卒で募集したりしていました。 しかし皆3ヶ月経たないうちに辞めて行きます。理由は傍から見ていてなんとなくわかります。まず待遇は良くないです。若い会社とはいえ役員陣が年配で社風は固く、社長・役員は親族なので家族経営気質、社長は気性が荒くとても気を遣います。人数が少ない会社なので、何かと社長交えて社員全員で会食・強制参加←仕事切り上げて途中からでも絶対に顔を出せ、という雰囲気。アットホームを基本としているのか、プライベートもオープンに話すことが普通の雰囲気。仕事に関してまったく業務フローが整備できていない部署があったりして、入社したのにほとんど何も教えてもらえない。 こんな状況じゃ誰だって辞めたくなるし、少なくともけしていい状況の職場とはいえません。 うちの部署は仕事ができる人の集まりで、できない人への風あたりが強く、傍で聞いてて耳が痛くなるような暴言に近い言葉を新人にぶつけます。指導にある程度の厳しさは必要ですが、あまりにも目にあまるので、辞めたくなるのもわかる気がします。専門知識がないと難しい職業なので、素人がついていくのは大変だし、経験があったとしても結構なものを求められる(男性陣からしたら普通レベル)ので、雰囲気が合わず辞める人が多いようです。 でも男性陣はそれをわかっていないし、わかっててもどう教えたらいいのかわからないみたいです。 一方で入ってくる人は根性がなさそうな人ばかりだという印象があります。言うことは聞きそうだけど、誰一人自分から積極的に仕事を覚えようとする感じはありませんでした。どっちもどっちなのですが、やっぱり会社の雰囲気が独特なので、ハマる人はハマるのですが、大概の人には居づらい会社だと思います。 少人数で、長く勤めてる社員だけでの雰囲気も出来上がりすぎているので、後から入る人は溶け込めないと辛いと思います。 こんな会社どう思いますか?

続きを読む

12,909閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「入社したのにほとんど何も教えてくれない。」というのはちょっと。 50代以上で10年以上勤めている人が新人の気持ちはなかなか分からないところもあるだろうと思いますが、 何も教えてもらえず「見て覚えろ」と言われてもなかなか新人には難しいだろうと思うのです。 やはり「ちゃんとこの新人を育てるのだ、責任もって面倒見よう」といったある程度の気持ちや新人に仕事を覚えてもらえるようにする工夫は必要だと思います。いきなり高度なものを求められて、できないと厳しく叱責されるばかりでは辞めたくなるのも無理ないです。 このまま若い子が来ては辞めていくを繰り返してばかりでは、仕事ができる50,60代男性陣が定年むかえて退職していっちゃったら、この会社は一気に衰退してしまうでしょう。

    5人が参考になると回答しました

  • パートした職場がそうでした。 社員もパートも40代から上ばかり、役員は親会社からの人事異動で飛ばされてくる人が多くて口ばかりで仕事ができてない 小さい会社なのに企業体質 新しい方が辞めていくとの事ですが、いつか気がつきますよ 今いる人間の体にガタがきたときとか、時代についていけない事に気がつくとか、給料が安い事とか 人間もらえるものが大きければ頑張るものです。能力の高い人間が集まります。 私のパート先の会社では必死に若い人間の雇用をしていましたが、やはり大きくなってしまった考え方の溝は埋めれないようで、辞めていきます。 私は小さい子供がいるので時間やお休みの条件がパート先とあっていたので先輩方の厳しい指導(苦笑)に耐え我慢して二年間働きました。 その間に中堅が社員、パートで4人辞めました。 私も9月に退職して、10月から新しい職場に移ります。 親会社もそれなりには危機感があるらしく、現社長の任期終了後、次期社長は外部から引き抜いた人間が決まっています それなりの権力を持つ人間が質問者様のように危機感を持たない限り変わらないんでしょうね 自分が考えすぎて疲れないように頑張ってください

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 今の会社が、ベテラン社員中心で若手が入ってきてもすぐにやめてしまう。この先、この会社は大丈夫か? そう、心配をなさっていらっしゃるのかも知れません。 僕は思うのですが、あなたが見てダメだと思っている部分も、実はその会社の強みなのかも知れません。 若手に厳しいのは、若手に育ってもらいたい親心かも知れません。 社長さんは親分肌の方のようですから、真面目に働く社員を簡単にはリストラしないでしょう。何かあったら、体をはって助けてくれるかも知れません。 それに、入ってくる若手社員がやめてしまってはいますが、経営が傾いていないのなら、それはそれでよい事です。 もしも、経営が傾いてきたのなら、その時、なんらかの手立てをとればよいと僕は考えます。 「それでは遅いのでは?」 と、あなたは思うかも知れませんが、あなたの質問を拝読する限り、専門性が強い会社のようですから、少々傾いても簡単には倒産しないと思います。 ところで、社長もそうですがベテラン社員の方たちは、どれぐらいの給料をもらっているのでしょうか? もしも給料が高いのなら、今度若手がきたときに、給料の話しをしてあげてください。 「今は辛いけど、がんばれば、あの人みたく、高い給料もらえるようになるよ。」 「それにうちは家族的な会社だから、真面目に仕事する人はリストラなんてされないよ。」 といったことを話しても、モチベーションが上がらない社員は、あなたの会社にはあっていないのだと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる