教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高3の女です!! 無事進学先も決まったため アルバイトをしようと思うのですが 今、候補にあがっているのが ド…

高3の女です!! 無事進学先も決まったため アルバイトをしようと思うのですが 今、候補にあがっているのが ドトールと餃子の王将です。 私は製菓の専門学校へ進学のため カフェでの経験がほしく、 ドトールを希望しました。 ちなみに、少し遠いですが 歩いて行ける距離です(^^) 餃子の王将は私の家から とても近く3分ほどで着きます。 また、新規オープンのため スタッフになれる確率は 多少高いと思っています>< 時給も100円くらいこちらのほうが 上です!! 皆さんだったらどちらが 良い(おすすめ)と思いますか? まだ受かっていないので どちらも受かった場合を 想定して考えてください。

続きを読む

252閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    自分の成長し、タフさが身に付き、引き出しが増えるのを望むなら、断然、王将です。王将は客として見るのと働くのでは大違いです。とにかく動きぱなしです。どうしてこんなに仕事が減らないのって感じですね。きついですよ。僕もやってましたが。だから僕の地元でも他のバイトより100円くらい時給が良かったです。

  • ドトールについて誤解を招く情報を書き込んでる方がいらっしゃいますが、実際には殆どの店舗ではミスをしても弁償をすることはありません。 わたしが働いているお店では、他の方がおっしゃっているようにカフェというよりはファーストフードに近い印象ですが、学生が多く皆仲良しで学校またはサークルに行ってるような感覚で楽しく働けています。(仕事はちゃんとやりますけど) どんなバイトでも店舗の人によりますが、ドトールオススメですよ!

    続きを読む
  • ドトールのアルバイトはしない方がいいです。 ドトールは勤務中にミスしてダメにした商品をアルバイトに弁償させています。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1493303674

    続きを読む
  • ・ドトールさん ドトールさんに「カフェ」を求めて就業するのはどうかと思いますよ。 あそこは、コーヒーメインのファーストフードですから。 接客業としての経験にはなっても、カフェでの就業経験とはとても言えません。 ・王将さん 文面から感じるに、金銭面で困窮している環境ではないのですよね。 だとしたら、時給のことはさほど考えなくても良いのではないでしょうか。 個別の意見としては、こんな感じです。 そのうえで、まだ迷っているなら両方申し込んで、採用された方で働く。 今、片方に絞ったからと言って採用率が上がるわけではないですから、どっちでも良いなら両方に出してみる方が就業の確率は上がります。 良いお仕事が見つかりますように。 ----- (誤字修正)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

餃子の王将(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドトール(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる