解決済み
公務員の給料で質問です。私も知らなかったのですが、高卒でも公務員になれるようですが、給料が低いとのことですが実際に本当に低いのでしょうか?(新卒でお願いします。中途は低いのは当たり前なので。)別の質問で頂いた回答ですが、「高卒の給与は雀の涙。国のH24年度採用試験の高卒初任給は133,418円です。ボーナス込みの年収で約200万、手取りは160万程度ですよ。」とありました。 あと、公務員の平均給料が700万前後だと思いますが、実際このような状態であれば高卒の人から文句が出ると思うのですが、いったいどうなっているのか不思議です。 もし本当であれば、公務員の上級クラスの人(国会議員とかはもらい過ぎではないでしょうか?)
今お二人様からお答えをもらいましたが、現実は厳しそうですね。高卒とか大卒とかではなく、実力主義のような感じですね。一般に我々が接している窓口の人は少ない給料で働かされているのかと思うと同情しますね。実力と言えば、今の世の中では「声がでかい、はったりができる、こわい、口がうまい」こんな人がなっていると思いますが、やはり人間社会とはそんなもんなんですかね。
526閲覧
上で手当について書かれていますが、都市伝説の類いですね。 例えば、私の自治体の場合、住宅手当は8000円が限度です。他にもらったことがある手当と言えば、五時間以上の出張の場合手当が200円つきます(もちろん交通費は実費です、最安値の経路のみですが)。0が一個足りないわけではありませんよ。 700万前後が平均とよく言われますが、上級職(大卒程度)でも一年目は200万台ですし、役職につかなければ退職まで勤めても500万弱です。そして、ほとんどの職員は役職につきません。 平均が700万になるのはごく一部の管理職が半端なく高いからで、初級職(高卒程度)でも、管理職になればそれくらいの年収を得られます。 初級職から管理職になるのは難しいですが、不可能な話ではありません。 また、国会議員は一般職員と比べ物になりません。数千万単位で俸給がありますから。
基本給とは別に一般企業ではありえないような細々としたことにも手当てがあり、給与にかさ上げされるらしいと聞いたことがあります。 ですが実際に公務員として勤めていないので具体的にはわかりません。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る