教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

毎回バイト前におなかが痛くなるくらい緊張したり、不安になります。

毎回バイト前におなかが痛くなるくらい緊張したり、不安になります。私はスーパーのレジ打ちや品出しのバイトをしています。 周りは大人ばかりで 私は高校生です...なので迷惑をかけないようにと思うと なかなか自分から行動できなくて.. 指示を待ってしまいます。 パートさんや社員さんはみんなとてもいいかたばかりなのですが 時々ネガティブになりすぎて 悪く見えたりします。 ほんとうにいい方ばかりで 環境にも恵まれていて こんな田舎でバイトに私をやとってくれている このスーパーに感謝もしているので 早く不安や緊張が消えて よっしやるぞーって気持ちでバイトにのぞみたいのですが... 私はかなりネガティブです... ポジティブに考えるときもありますが やはりおちるところまでおちてしまいます... 内容がぐちゃぐちゃですいません、 不安や緊張をゆるめる方法ってありますが?

続きを読む

10,203閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    いくらバイトでも、 お金を頂いて働いている以上、 貴女はプロなんですよ。 プロ意識と責任感を持ちましょうね。 そしてスーパーとの事ですので 働く仲間に迷惑かけないようにするのは勿論の事、 お客様あっての商売ですから お客様に満足してもらえることも視野に入れましょう。 貴女は感謝の心や向上心があるようなので大丈夫ですよ! 頑張ってください。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる