教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上自衛隊の職種について 艦艇勤務の職種ってどんなものがあるんですか? あと、射撃と射管の違いってなんですか?

海上自衛隊の職種について 艦艇勤務の職種ってどんなものがあるんですか? あと、射撃と射管の違いってなんですか?

補足

それぞれの分隊の中でさらに分かれてたりするんでしょうか? もしそうなら分かる範囲でいいので教えて下さい

2,567閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    では、各分隊の細かい職種について護衛艦では以下のようになります。 砲雷科(1分隊):運用(主に船体整備ですが、艦が港に横付けしたり、港湾に投錨したりするとき等、艦の運用に関わることを生業とします。)、射撃(大砲の整備、弾ごめ、弾の管理等です。)、射管(射管は細かく言えば次の武器に別れて点検、整備、管制等をします。CIWS(20mm機関砲).短SAM(対空ミサイル発射装置),SSM(対艦ミサイル発射装置),CDS(射撃指揮装置))、水測(ソーナー機器の点検、整備、管制等)、魚雷(魚雷発射管の点検、整備、管制等)。 船務・航海科(2分隊):航海(艦の運航に関わることをします、運航中の見張り、操舵、航路の設定等)、電測(CIC:レーダーを見て、近づく目標を早めに知らせて艦を安全に運航出来るようにナビゲーションします、)、通信(電報や暗号の処理、通信業務が主。)、電子整備(射管とかぶるところが非常に多く、主に電子機器が壊れたりしたら治す。)。 機関科(3分隊):ガスタービン(艦のエンジンの点検、整備、管制等です。)、電機(艦の電気関係、発電機の点検、整備、管制等や艦内通信で使うヘッドフォン、油圧機器の電気関係の点検、整備)、応急工作(艦内の防火、防水作業で主になる。または、艦で必要な物を作ってくれます。)、艦上救難(ヘリコプターが艦上に落ちたりしたときに主になります。)。 補給・衛生科(4分隊):経理(僕達の給料の計算や艦に割り当てられた予算の配分等です。)、補給(艦に必要な物品の調達が主かな。)、給養(コックさん。)、衛生(看護師さん。) 飛行科(5分隊):機体整備(ヘリコプターの機体の点検、整備。)、発動機(ヘリコプターの発電機及びエンジンの点検、整備)、航空電子整備(ヘリコプターの電子機器の点検、整備)です。 以上です。文字数の関係で全ては無理でした。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる