教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は高卒認定試験合格をして、大学に進学したいと思っています。しかし人脈も無ければ、そういった類で頼れる人もいません; …

私は高卒認定試験合格をして、大学に進学したいと思っています。しかし人脈も無ければ、そういった類で頼れる人もいません; また自分で調べてはみたものの、何をどう調べればいいのか・・・皆目検討もつきません;まず私(18歳の男・職業→土方)の状態です。 1、目標 漸く高卒認定試験に合格したので次の目標である大学(法学部)受験です。 2、現状(学力・経済 等) 高卒認定は割と余裕を持って合格できましたし、大学に向けて執拗に固めた強化もあります。しかし大学受験ともなるとまるで歯が立ちません・・・。というのも受験大学次第なのですがなにをするにしても基礎中の基礎は必要であるので、今はそういったところ(英単語等)を固めています。 それと時間数的には一年の間の最後の一月を除いては平均3時間程でした。ただラストスパートの一月は仕事以外は勉強でしたので平日7時間、休日14時間です。質の悪さは承知ですがまずは時間数だけでもこなせるようにと思いまして。。。 更に現在朝4時に起きて10時に寝るという習慣を徹底しています。 訳あって多額の借金を返済中です・・・; なので仕事は当分続ける可能性が高いですが、見切りがつけば学問に従事したいと考えていますが、私の家計は裕福ではありません。。。よって奨学金等の制度に頼る事になります。 3、質問 漸く質問なのですが私は何をどう進めればいいのかよくわかりません。あまりに情報が不足しています。もっともそこは私の努力不足なのですが;ただ、私のようなパターンはあまりいないはずです。すくなくとも大学の人は私のような人に的を絞っていません。 A. 予備校またはそういった専門機関に携わる場合 →どういった予備校(進学する先は決まっていません)が良いのか。またどれくらいの期間でどの程度のお金が必要か(少なくともいくら等主体的な意見で構いません。実体験等を踏まえているのであれば。) B、独学で良い場合 →正直、これから先も自分でやっていける自信は有ります。しかし、大学受験に対する勉強ではなく、学問を楽しむ、本質を読み取る事をメインとしているので実践的ではない気がしています。すなわち趣味のようなものになりかけています。 独学をする際は何の教科を固めて行ったほうが良いのでしょうか?受験する大学にもよるのでしょうが、英語はどこに関しても必須なのでは。法学部ならたしか数学が必要だとか、どうやって進めていけば良いのかそういった意見が欲しいです。(こちらもあくまで主体的な意見で大丈夫です。) 長文及び乱文で申し訳有りません;ご回答頂ければ幸いです! 最後まで読んで頂きありがとうございます

補足

何が必要な情報なのか明示しなければならないのに煩雑化させてしまいました・・・蛇足ばかりの乱文で申し訳有りません; まず自分を整理しようと思います。焦りからでもあったので; 何故大学にいくのか、学問をするのか、今の自分はどうあるべきか。等と自分を見つめ直し模索する事にします。 順番を誤りました;

続きを読む

298閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いろいろ書きたいことはありますが、まずは法学部にいく目的ですよねえ。ただ法律勉強したいのか、あるいは弁護士とか目指して入るのか。ただ法律勉強したいなら難易度は気にしなくてもいいように思いますが(ただ、周囲からの触発効果もあるのでやはり偏差値高いにこしたことはない)、弁護士目指すならそれなりのとこ入らないときついですよねえ。 もしくは、大卒資格がほしいけど、どうせなら学問としては法律選びたい。とか、目的別にまず目指す大学が変わってくるように思います。就職まで念頭に置くのなら時間との戦いもありますしねえ。 で、その目的から、私立か国公立か、偏差値はどの程度か、である程度的を絞って勉強するようになるでしょうね。 大学によっても受験科目違うし、どこもしくはどのあたりを目指すか決めておきたい。また、同じ科目でも、私立か国公立かで出題傾向が大きく異なるし、各大学でもやはり傾向は違います。 まあ、情報不足で困っているのなら、予備校いったほうがいいかもしれませんね。代ゼミ、河合塾、駿台あたりは有名かと思いますが、他にもいろいろあると思います。けっこう古い話で、浪人生が1年間勉強するのにだいたい60万というのが記憶に残ってますけど、それは各社のホームページに載っているかと思います。そういうとこいって友人つくれば、自然と情報も身についてくるでしょうし。 数学ですが、大学にもよろうかと。社会か数学で選択。なんてのもありますしね。 ただ、既に仕事をお持ちのようですし、今や大卒とて将来の保証などないですから、純粋に法律を勉強したい、大卒資格などどうでもいい。という考え方もあると思います。それならば、お仕事されながら聴講生として通う。というのもありだと思います。単位もらえず、大卒資格もないですけど、受験が必要ないのと学費が安いであろう。という点が魅力ですね。具体的な額などは個別の大学に聞いてみないと分からないですが。 あとなにかあったら補足でもいれといてください。 補足拝見しました) そんなに気に病むこともないと思いますよ^^もし大卒就職を目指す場合年齢的なことも考えなくてはなりませんから、その場合今からでも出遅れの不利があるくらいです。努力でいくらでも挽回可能だとは思いますけど。 予備校でもあまりお金のかからない単科コースに通う、模擬試験を受けて今の実力を把握しておく、くらいで大学受験と関わりを持ちつついつでも本気モードに入れるようにしておいてもいいかもしれませんね。

  • 問題点を整理してみましょうか? 1、法律を勉強したい? であるなら、今から書店に行けば法律の本はたくさんあります。独学でも大丈夫。 2、大学に入学したい? であるなら、通信教育は入試がありません。高認の成績表の提出で入学が許可されます。 通学で学びたいのであるなら、夜間スクーリングで相当の単位を認められます。 3、大学に通学したい? であるなら、夜間部は昼間部に比べて、入試も簡単です。 一部の有名大学を除いて、複数の大学を受験すれば、英語が苦手でもどこかに合格できるかと思われます。 4、昼間の大学に入学したい? これは、あなたの質問のとおり、一人で英語の勉強ができない、ということであれば予備校などは必要になるかも知れません。 by 大学夜間部卒

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる