教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年 6月に中国の大学を卒業して 日本での就職についてアドバイスがほしいです

今年 6月に中国の大学を卒業して 日本での就職についてアドバイスがほしいです永住を持つ中国人です 今年の6月に中国の大学を卒業しました、 ずっと中国にいたから就職活動もできなかったです 日本語は 何とか普通にしゃべれる程度ですが 敬語なぜんぜんだめだす 専門は電気情報科です 成績はあまりいいほうとはいえません それで日本での就職についてアドバイスがほしいです もう卒業したから 就職は結構厳しいと思います それで就職についてアドバイスがほしいです 僕個人としては プログラミングの仕事がしたいです。 でも経験がまったくないから 採用してくれるかは不安です。 ちなみに面接に必要な書類も教えてもらいたいです。今のところ 卒業書 学位書 とそ学歴認証書 とそれの英語版があります それ以外に何が必要か教えてもらえると助かります

続きを読む

179閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    申し訳ないですがちょっと長くなります。 面接に必要な書類は企業によって異なるので、それに合わせて用意する必要があります。 基本的には ・履歴書 ・エントリーシート (履歴書とエントリーシートはどちらかのみの企業と、両方必要な企業があります) ・卒業証明書 ・成績証明書 などです。 履歴書やエントリーシートは面接時ではなく応募時に郵送の場合がほとんどです。 卒業証明書と成績証明書もほぼ同様で、「応募時に一緒に送ってください」という企業もあれば、「あとで連絡するので、その時に出してくれればいいです」という企業もあります。 その他とはそれこそ企業によってまちまちですが、作文の提出を求められたり面接時にポートフォリオや大学での成果物の持参を求められたりします。 これらは企業のホームページの採用情報欄に掲載されることが多いので、就職活動の開始時期になったらこまめに確認しましょう。 プログラミング関係の仕事をしたいとのことですが、おっしゃる通り未経験者の日本での就職はかなり厳しいと思います。その分野を目指す人は日本人でもたくさんいるので、単純に能力で見られると難しいでしょう。 ですが、ネイティブな中国語を話せると言うのは魅力です。 日本の企業にとって今の中国は注目の市場なので、中国に支店を出したり積極的に進出する企業が多いです。そういう企業にとって中国語を話せる人材は必要不可欠なので、チャンスはあります。 日本語については、確かにもう少し訓練が必要そうですね… 質問の文章を見ると、「句読点」の使い方がまだ曖昧なようです。これは文章を書く際にはかなり重要なので、いろいろな文章を読み書きしながら覚えていきましょう。 口で話す際はそんなに気にしなくても良いかと思います。これだけの文章が書けるのであれば、日常会話は問題ないでしょう。 最後に、最近の日本の就職活動では受験者に対して「やる気」や「熱意」が求められることが多いです。 その仕事や企業に対してどんな思いがあって、どれだけの熱意があるのか。というのはとても大事です。面接の際は自分にやる気があることをアピールしましょう。 頑張ってください。応援します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる