解決済み
入会した手話サークルの交流会が多く、行事の係は分担です。ろうあの方にも、また手話の勉強にも、交流会は大切ですが、 家族に障害児がいて時間的に難しいです。手話の勉強のみの参加では失礼になりますか?
621閲覧
聴覚障害者です。 手話のみの勉強の参加では失礼になりません。 というよりも、手話サークルが交流会、行事ばかりというほうが私からみれば大問題です。 これをみると、手話がメインでなく、手話を通して親睦を図るがメインのようですね。 私は、こういう手話サークルは要らない考えです。 親睦を図りたかったら手話サークルじゃなく、聾唖団体のイベントに出てはかるべき。 聾唖者と親睦をふかめず、聞こえる人の間で交流をやって、聞こえる人同士の会話は手話を使わないというような場面がみえてくるので、私としたら、こんなサークルはいらない。 よって、手話だけを純粋に学びたいというあなたの考えは正しいです。
出来る範囲で参加されてはどうでしょう? ご家族のご事情をお伝え頂ければ、他メンバーさんも理解してくださると思います。 例えば、赤ちゃんを出産したばかりの方に、もっと行事に参加し、積極的に役を引き受けるように、とはいいませんよね。また、家で高齢の方を介護している人もいるでしょう。自営業をしていて、なかなか時間が取りづらい、とか、夜の学習会なら参加できるけれど、昼には全く協力できない仕事を持っている方など。 交流会も、全て参加する、ということではなく、ご自分のご家庭の都合を優先させ、(もちろん、あなた様の健康も)その上で出来る範囲で協力する、という形でいいと思います。そして、学習の方も参加する、ということであれば、周囲の方も理解してくれるでしょう。 人にはそれぞれ、事情があり、それは他者と比べ「あの人の方が楽そうなのに」などと決められることではありません。 それに、ろうあ者の方との交流が大切、という部分もきちんとご理解されているのなら、そのお気持ちも伝わるでしょう。 将来時間が持てるようになったら、色々な行事に参加し、サークル役員さん、世話人さんを引き受けるようなお気持ちでいらっしゃれば、それでいいと思います。 手話の勉強は、細く、長く、が大切です。今頑張って無理しても続きません。 まずは、ご自身の家庭の都合をサークル会長さんや役員さんにお話しされてみて下さい。 そんなに悩まなくても、大丈夫だと思いますよ。
せめてサークルの役員や信頼できる会員さんに質問者様の状況を理解していただく必要があると思います。 サークルの体質によっては『学習会だけ参加して行事は欠席』という方に対して、よく思わない人が出てくる可能性は考えられます。
< 質問に関する求人 >
手話(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る