教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニのアルバイトの仕事内容について教えてください。 あと、この仕事の良いところ、悪いところを教

コンビニのアルバイトの仕事内容について教えてください。 あと、この仕事の良いところ、悪いところを教コンビニのアルバイトの仕事内容について教えてください。 あと、この仕事の良いところ、悪いところを教えてください。 特に、セブンイレブンか、ローソンで働きたいと考えています。

続きを読む

4,511閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    レジ・納品チェック・掃除・商品並べ・簡単な調理(そこまでいかないかも)・廃棄処理大体それくらいでしょうか。 若い方が急にこれなくなったとか無責任な事をする人がいます。 そうするとこちらに仕事が回ってくることも・・・ バイト代の割には精神的にも肉体的にも楽なバイトだと思います。 店長判断により廃棄を食べれてバイトの日の食費がかかりません。 これは店によって違うのでどこでも食べれるというわけではないですが・・・ 若い方なら一週間もすれば全て覚え切れるでしょう。 結構いいバイトだと思いますよ。 それと 髪を茶髪にしていると注意されます。 着け爪もだめです。 男の子のひげもだめです。

    2人が参考になると回答しました

  • コンビにに勤めている友達が「客に意味もなく頭をどつかれた」と言っていました。 自分が宅急便の送料の計算をしていたら、オバチャンが急いでいたのか何なのか「ぱしっ」て頭たたいてきて すこく驚いたといってました。 変な客も多いんじゃないかな、と思います。

    続きを読む
  • 重たい荷物を運んだりという仕事もたまにあるので、 すごくラクとは言えません。 ただ、スーパーや他の販売に比べるとラクだと思います。 レジも簡単ですし。 悪いところは・・・個人的にはコンビニ強盗が怖い。 まあ、めったにないことですけどね~。 時間帯によってはとても時給が高いですし、 食費もうくし、いい仕事だと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • セブンイレブンよりローソンの方がお勧めです。 どちらともバイト経験があるのですが、ローソンのレジの方が簡単で 電子レンジも簡単です。 悪いところは立ちッぱで腰がきついです・・・・・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる