解決済み
看護学校に行こうと思っており、その為の勉強をしようとおもっていますが、 どのような勉強をすればよろしいでしょうか?30歳の女です。 小中高と理数系は苦手で特に、数学は苦手な分野で、中高は何とかギリギリで卒業した程度です。 先日、本屋で看護学校の過去問題を立ち読みしてみましたが、 全く分からず、回答を見ても理解できませんでした。 なので、基礎から勉強するしか無いと思うのですが、 どのように勉強すれば良いのか、また学生生活から10数年経っているので、 勉強の仕方もお恥ずかしい話、忘れております。 こんな私が年齢的にも看護師になるなんてと思われると思いますが、的確なアドバイスをお願いします。 なお、看護学校に入るための予備校などがあるようですが、 自分でできる範囲、頑張ってみた後で検討したいので、あくまで独学でのアドバイスをお願いします。
242閲覧
31歳で看護大学に入学した者です。(現在、1回生) まず、学校を決めてしまった方がいいかと思います。 お金があるのであれば、誰でも受かる専門学校や私立の大学もありますが、安く済ませたいのであれば、倍率が高いので、それなりの勉強が必要です。 もう、時間もありませんし、数校を決めて、必要教科を勉強したらいかがでしょうか? 専門であれば、だいたい「数1」or「数A」と「英語」の2教科に面接と小論文となりますが、学校によっては「生物」が必須であったりします。 私は大学だったのですが、高校が工業高校だったので「倫理」と「生物」と「国語」がなかったため、1からのスタートでした。 私も始めは本屋で立ち読みをして、ちんぷんかんぷんでしたが、分厚い初心者用の本をじっくり何度も読んで、過去問を何度も何度も解きました。ちなみに私は完全独学です。 高齢の受験は誰もがそんなもんですよ。 私も高校時代は数学が得意だったのに、最初は1問も解けませんでしたよ(汗 がんばって!!!!!
看護学生3年です。 私も同じような立場でした。 まず、本屋で看護学校受験ガイドを買いましょう。1000円程度です。 その本に全国の看護学校の受験科目など学費、場所など載ってるので選んでみましょう。 私は英語が苦手なので、英語以外の科目でも受験できる所を選びました。 数学が受験科目じゃない所もあります。 受験科目に生物1や英語など書かれてます。 たとえば生物なら、本屋で生物1の教科書を買い(1000円程度)丸暗記すればいいでしょう。 生物1は1週間あれば暗記できます。私はですが。 またアカデミーから看護医療学校受験オープンセサミシリーズ 生物1 などという参考書 もでています。 各科目ごとに看護学校受験用にアカデミーから参考書が出てるので、それを科目ごとに1冊買うといいかもです。 あと学校が決まったら、ホームページを見てみましょう。 過去問を配布してる所もあるので、とりよせてみると、どの程度の学力を要求してるかも分かるので 受験対策になると思います。 看護学校に入って思いますが、勉強の仕方は人それぞれだと思います。 教科書をパラパラ数分めくるだけで、すべて覚えるような人もいますし。 じっくり何回も勉強しないと覚えない人もいます。 自分にあった勉強は自分で試行錯誤していくしかないと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る