教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験の採用に大学のネームバリューは関係してくるのでしょうか?

公務員試験の採用に大学のネームバリューは関係してくるのでしょうか?知恵袋他情報サイトを見ている限り、ほぼ関係ないという意見が大多数のようですが、 関係しているとおっしゃる方も少数ながらいらっしゃいます。 一体どちらが正しいのでしょうか? 私自身は実情を見る限り、国家総合職以外では大きな要素にはなりかねないと思っております。

続きを読む

654閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元キャリア公務員です。採用担当官経験あります。 旧国一(総合職)では、半分は東大という訳のわからないルールがありますから、東大であることが採用に大きく関わる場合があります。 しかし、それ以外は全く関係ありません。 なぜなら、試験合格してる段階でレベルは皆同じです。 地方駅弁大学だろうが有名私立だろうが。 東大以外横一線です。 あとは基礎能力の差が面接に現れるくらいです。 京大いくぐらい教養力やコミュニケーション能力あるなど。 私がキャリア採用された際も担当した際も学歴は聞かれず、また聞きませんでした(唯一聞かれたのが、官房長から「きみ教養学部?あまり見たことない顔だが」と東大か確認されたくらいです。大学名伝えましたが、次官の後輩だったのでスルーされました)。 ノンキャリアならさらに聞きません。 数多い上、聞いたこともない大学もいますから、聞くだけ無駄。 偏差値表ありますが、偏差値は毎年変動します。また年度もさまざまな受験生いるわけでいちいち見たくないです。 さらに大学教育崩壊していますから、大学名はもはやブランド価値失っています。 ですから、担当官には学歴回ってきませんし、最終候補者絞られてから学歴が一覧の形で内々に回ってきます。 その時点では大臣決済待つだけ。事務作業終わり変更の余地がなくなっています。 そこで自分の推しメンの学歴が判明し、「やった!早慶!」「ヤベー、採用実績ない無名大学。こんなことならもう一人の方が」などと失礼極まる内々の話がはじまります(出世に関わるため)。 ただ、採用実績から考えると中堅上位、難関大学からの採用は8割超えます。事務能力の違いが受験にも影響しますからその差でしょう。 二割は新規大学だったりします。 参考になれば幸いです。

  • 関係ないけど、それなりのネームバリューを持つ大学に合格できた頭脳と、勉強の仕方というか筆記試験の点の取り方というか、要領を抑えている人が多いので、結果としてそうなっている現実はありますよね。

  • こんにちは。 国家Ⅰ種(現総合種)以外は殆ど関係ありませんと言えるかと思います。 要は試験で皆より高得点を取り面接では普通に受け答えすれば問題はありませんね。

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる