教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険について、よろしくお願いします。 7月末日で退社して、8月20日に再就職した場合の、社会保険を任意継続するか、…

社会保険について、よろしくお願いします。 7月末日で退社して、8月20日に再就職した場合の、社会保険を任意継続するか、国保にするか、そして再就職先の社会保険は8月20日か、9月1日からかけてもらうか。 金銭的に負担が少ないほうにしたいのですが、他の方法含め、どのようなパターンが良いのでしょうか? 任意継続して、再就職先で月中で加入したりすると、重複したりするのかな?などの疑問があります。 教えて下さい。

続きを読む

168閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    離職中は構いませんが、再就職後はあなたの好き勝手にはできません。 7月末で現職を退職するということは、7月分までは現職において 社会保険の被保険者ですので、保険料は7月分まで発生します。 再就職が8月20日なら、8月分からの加入となりますので、 8月分から保険料が発生します。 つまり、年金についてはブランクがないため、 国民年金(第1号被保険者)としての保険料は不要となります。 しかし、健康保険については加入月としてのブランクはないものの、 8月1日~19日は無保険となり、保険医療を受けようとする場合、 大変困ることになります。 結論として、健康保険を任意継続するのがベストです。 年金については8月中に再就職するので手続きは要りません。 市役所で国民年金加入の手続きをしても、同月中に厚生年金保険に 加入することになるので、1階部分が二重払いとなり、 後日還付が発生してしまいます。 面倒なので年金はそのまま、健康保険のみ任意継続で、 というのがベストな選択です。 なお、8月20日入社なら社会保険も8月20日から加入です。 「9月1日から」という選択肢はありません。 社会保険はそういう任意(好き勝手)にできるもではないのです。

  • 健康保険の任意継続か国保を選択するのは保険料の問題だけでしょう。 任意継続の保険料は辞めた時の標準報酬月額で決まりますので、保険料はわかるはずですし、国保は市役所の国保係に聞けば保険料を教えてくれます。保険料が安い方に加入しましょう。ただし任意継続は退職後20日以内に手続きしないと権利がなくなってしまいますので、注意してください。 再就職先での社会保険加入は9月1日にしましょう。でないと重複で保険料を2度徴収されてしまいます。任意継続は同月内で取得・喪失を行った場合は保険料は返納されません。 年金については国民年金に加入ですね。

    続きを読む
  • 8/1~8/20は国保・国民年金加入し、 8/21~新しい会社の健保・年金加入にする。 資格取得と資格喪失日を間違わなければ 加入期間も保険料もダブルことはありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる