教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めて質問させてもらいます! 意見を聴かせて頂ければ ありがたいです!! 私は21歳女です。 22歳で陸…

初めて質問させてもらいます! 意見を聴かせて頂ければ ありがたいです!! 私は21歳女です。 22歳で陸上自衛隊の彼と 約1年付き合っています。 陸自の仕組みが難しく わからないのですが 彼は高卒で自衛官になり 今は士長とよばれています。 ですが彼は任期制?らしく 陸自の正社員(たぶん陸曹) になるための試験があるのですが 全く受かる気配がありません… 本人も陸曹になる気がないらしく 「こんなに辛いおもいして 陸曹の試験勉強しても意味あるのか? 高校のときに ヘルパー3級をとったから それで夢だった介護士になる。」 と言っています… 彼は早く結婚し家庭を作りたいと 言ってくれています。 私も介護士で 人間関係だって仕事内容も 辛いことはたくさんあります。 給料だって安い。 正直、 試験勉強を頑張ってもらって 陸曹になり 公務員という安定した職に 就いていてもらいたい。 介護の仕事は女だらけで 浮気などの心配がある。 (私の友達が妻子持ち上司と浮気してるから不安) だけど彼の夢だったと聞くと 思い通りにさせてあげたい… そうなると 陸自をやめて ヘルパー3級で就職して…と、 介護士の資格でなく ヘルパーというところが ひっかかってしまい 何がこの先正解なのか もうわからなくなってきました。 陸曹への試験は難しいと 彼から聞きました。 かなりの長文でしたが 皆様の意見をお願い致します。

続きを読む

318閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 受ける前から諦めムードはやめましょう。 ヘルパーはとりあえず置いといて、今は合格だけ目指した方が良いと思います。 必死こいて頑張って、それでだめなら、やっとそこでヘルパーについて考える。そういう順番が望ましいんじゃないでしょうか。

  • 〇陸曹の試験が難しくて受かる気がなく自衛隊を辞めたいなら今の内に取れる資格をどんどん取得したら?士長だからって 「直ぐに除隊しろ」 とは言われないだろうしね。 持っている資格がヘルパー3級だけではね。 ◇救急救命士とか火器取扱責任者とか仕事に託つけて勉強できる資格がたくさんありますよ。

    続きを読む
  • はっきり言って、陸士の試験は、難関です …内容も勿論ですが、採用人数が欠員補充的な感じで、かなり倍率が高いからです 死に物狂いで勉強し、かつ、普段の勤務態度なども関わってきますから、[諦めモード]の方では、なかなかですよ あなたの気持ち …公務員の生活安定がいい …介護業界は収入・勤務態勢が不安 を、キチンと伝えて、2人でよく話し合ってください ☆精一杯頑張ってだめなら、アナタもあきらめがつくでしょうが、中途半端なら、例え結婚しても、お互い後悔しますよ

    続きを読む
  • 陸士と言いますと、ただの兵卒です…。 陸曹になりますと「下士官」になり給与もボーナスも、グッと上がります。 また兵卒でも、介護の給与よりは上ですから、何としてでも「昇進試験」に挑みましょう。 たかだかヘルパー3級では無資格と同じです。すでに廃止された資格で、もともと在宅介護の生活支援の資格ですから、全く役に立ちません。 さらに、自衛隊での准看護師の資格で、自衛隊での衛生班に配属されて勤務は言いと思いますが、一般病院や、介護施設で勤務されますと、下界とは、全く違いますので、かなりの勉強をしてからでないと一般准看護師としては難しいですね…。 実は自衛隊出身の准看護師資格で衛生班に配属されて退職した方が、うちの老健に来ましたが、馴染めずに1ヶ月で辞めました。 言葉も固くて高齢者には馴染めなかった見たいです。「自分は~」「何々で有ります~」と会話されてましたね…。 御参考頂ければ幸いです!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる