解決済み
有給休暇について。 私は今大学3年生で、スシローでアルバイトをしています。アルバイトを始めたのは1年の6月で、バイト歴は2年になります。9月から教育実習を行うため1〜2ヶ月程バイトを休みたいと思っています。最近アルバイトでも有給休暇を使えると知りました。しかし、2年間のバイトで部活動の関係などで3ヶ月以上シフトに入っていなかったりする時期が数回あります。しかし、いつでも戻れるようにと籍は残したままです。今はアルバイトをしていますがスシローでも有給休暇はとれるでしょうか?スシローの社員と、もめずに有給休暇をとりたいです。スシローで有給休暇を取った人などがいればアドバイス下さい。お願いします。
15,402閲覧
3人がこの質問に共感しました
スシローはバイトでも、一定の条件を満たしていれば有給休暇を取得することができるし、実際に取得したスタッフもいます。本社総務の社員からすれば、「どーしてバイト・パートさんは有休を取らないの?」に近いスタンスです。 有休を取ると、平均賃金の6割だかの給料を払った上に、有休取得者の代替スタッフの時給が発生するため、ぶっちゃけ人件費がかさみます。もし、代替スタッフを入れずに欠員のまま営業すればスタッフの負担が増すし、何よりお客様へのサービスに抜かりが出てしまいます。それに加え、有休をたんまり取れるスタッフは、有休を取ってしまうと年収制限に引っかかってしまうおそれがあるため、わざと有休扱いにしないケースもあります(望ましい方法とはいえませんが)。そこまで考えていない就活大学生は半年くらい休職して復活というパターンが多いようです。 有休は労働者の権利なので、その申請を社員が拒否すると労働基準法に触れてしまいます。しかし、質問者様が有休を取ってしまうと、他のスタッフが本来入れてもらえるシフトが削られる・場合によっては時給昇給が見送られる・・・とどちらにしても職場での居心地を悪くする遠因になります。(質問者様が有休を取ることによって、他のスタッフも取得しやすくなるメリットもあります) どちらのやり方が正しい、ということはありません。教育実習のための有休なら、まずは教え子のためにも、自分が取るべき道をお選びになっては如何ですか。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
スシロー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る