教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一般企業の人事制度(昇格条件)についてお聞かせ下さい。私の会社(社員数150人)では等級制度になるのですが、明確な昇格基…

一般企業の人事制度(昇格条件)についてお聞かせ下さい。私の会社(社員数150人)では等級制度になるのですが、明確な昇格基準がありません。昇格条件については闇の中です。これって普通ですか?毎回良い評価を頂いても、賞与が少し良いだけで、毎年不満が募るばかりです。入社4年で、ここ3年は4(5段階中)、4(5段階中)、4(5段階中)、5(5段階中)、4(5段階中)、4(5段階中)という評価です。会社の景気が良くないのは確かですが、毎年5~7人は昇格しております。しかし、今年も声がかかりませんでした。昨日は悔しくて涙が出てしまいました。このまま黙ってるべきか、社長はじめ取締役に直訴するべきか…どうしたら良いのか迷ってます。当方30才、結婚2年、9ヶ月の赤ちゃんいます。皆さんならどうしますか??アドバイスお願いします。

続きを読む

6,534閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    一般的には評価基準が存在します。その評価基準(項目)に従って、点数、数値化され人事考課されます。 その評価基準、項目は会社によってはブラックボックスであったり、逆に明確に掲げられていることがあるのでこれは各社によって異なります。 ちなみに弊社では評価項目は明らかにしています。うちの会社においての評価は、こういうこととこういうことですよ・・と規程に載せています。 ですから社員はそれを見てどうすれば自分が昇格できるかの基準を知ることはできます。 ただし問題は、それを評価するのが上司であるということです。上司も人間なので様々な感情があります。そういう面ではその時々のタイミングによっても変わることもしばしばです。 先の回答者様が書かれているとおり、正直公平かと言われると??は残り、理不尽な部分も多々あります。 そこは「しょうがない」とするしかありません。 ただし、評価をされる上司と一度面談し、自分に対する評価(そのものズバリは教えてくれないでしょうけど)や今後の昇格ポイントを会話すればいいと思います。 上司だって別に昇格させたくないとは思っていないでしょうから(5段階中4なら悪くない・・)、そこで今後自分がどういう活躍をすれば昇格につながるのかを聞けばいいでしょう。場合によっては定時後のお酒の席がいいかもしれません。 逆にそこで聞けた項目をしっかり行えば、次回の昇格の確率が高まるというものです。 いくら規模の大きくない会社だからと言え、社長や役員に直訴することではありません(あまりに不当な労働条件ではないので)。 実際に聞いてみると、あなたの足りないところ、実はあなたが思っていることと上司(会社)の評価ポイントが違うなどの食い違いがあるかもしれませんのでぜひお勧めします。 いずれにしても悔しいと思うことは今後の成長でとても大切なことなので、ぜひ前向きに捉え来年の昇格に向けて頑張ってください。

  • 企業の等級制度は給与を抑えるためにあるものと考えた方が良いんです。順調に出世している人に対しても、会社の等級制度に従うと支払える給与はこれが限界って言うためのものですね。昇格させない理由は昇格させなければいけない理由がないからです。昇格させることによって複数の人員を管理させると効率的になるとか、昇格でもさせないと辞められちゃって困るってときに昇格させるもんですよ。そのあたりは公務員と全くことなるんです。 社長や取締役に何を直訴するんですか?比較したら他の人の方が優秀だと思われたって言われたらなんと言い返しますか?直訴なんてしたって無駄です。かえって異常な奴だったから昇格させなかった上司の判断は順当であったと社長の上司に対する覚えが目出度くなるだけですよ。それよりも自分の仕事に自信があるなら転職すべきでしょう。きちんと評価してなかったら部下が辞めてっちゃいましたってのが上司にとっての失点となりますからね。転職先を確保したら上司に退職の意向を伝えればいいんです。場合によっては人事部なんかもヒアリングに来るでしょう。もしも評価が不公正であったと思うなら、その時に評価が不公正だと思ったから転職するって言えば良いんです。 ここでも大切なことは淡々と相手に伝えることに徹することですよ。「評価は上司が下すものですから評価されなかったというなら仕方ないと思います。しかし、私は自分がもっと評価されるべきだと思っているので、このまま現職に留まるより新たな可能性を模索するために転職したいのです。色々とお世話になりました」とか言っておけばいいんです。 突然部下が退職を申し出て、しかもその部下の言動が第三者から見てまっとうに見えるってのが上司にとって一番ヤバいんです。会社の方もコストダウンのチャンスを狙ってますから、きっと上司のボーナスが減ることになるんじゃないかな。その位してやらないと腹の虫が治まらないんじゃないですか?

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 会社によってもそれぞれとは思いますが・・・昇格条件が分からないのは普通かと思います。 評価がいいから賞与が少し上がる、というように、通常の評価は賞与などで反映されます。 昇格は、仕事で実績を出していても、それだけで決まる訳ではありません。部署のポジションの空きや、周りとの兼ね合いにもよります。勤続年数が浅い人よりは年数経ている人が優先されることも多いです。昇格人数が決まっている場合が多く、誰でも上げるわけにもいきません。 まだ入社4年とのことなら、そこまで悲観することもないように思います。会社側の事情はあるものですから、社長や取締役に直訴するのは場合によっては逆効果になりかねないかと・・・。上手くやる気をアピールする程度ならいいですが、不満をぶちまけると、会社の事情が理解できない、忍耐力が無い印象になってしまいます。 それよりは、直属の上司と仲良くなりましょう。あなたを人事部に推薦するのは直属の上司の筈です。 とにかく今は日々の仕事に邁進することをお勧めします。 勤続を重ね、昇格もしていくうちに、また違った景色が見えてくると思います。

    続きを読む
  • 人事考課と言うのはいつの世も理不尽の塊だと思うよ。

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる