教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

TOEICについて。

TOEICについて。ただ今、就活を休止しバイトで生活をしています。 いずれは企業で働きたいと考えていますが、自分は何がしたいのか改めて考えています。 先日、カフェに行った時の事。 私の住んでいる街は海外の方が多く、旅行スポットであります。 ある外人さんが店員さんに質問されて、普通に英語で対応できているのに感動しました。 前々から『英語は苦手』とか言いながら、内心は興味があったのですが、逃げている自分がいるなぁと考えさせられた機会でもありました。 そこで、色々調べていくとTOEICを知り、勉強をしていい点数を取りたい!!就活に有利になるようになりたい!!普段でも、英語でのやり取りができるようになりたい!!と思うようになりました。 でも、実際TOEICを受けた方が周りにいないので。 TOEICを受けられて、どうだったのか経験談が聞きたいです。

続きを読む

304閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    20代社会人です TOEICですが、まずあなたが求めるような「外国人と話せる」といった実用的な力はほとんど上がりません。 理由としては 1.TOEICで求められる力は速読と要点をかい摘まむ能力だから。 2.単純にスピーキングがないから。 です。やれば気付きますが形式化されてますのでコツをつかめば点がとれてしまいます。 速読の力はつきます。 次に就活で使えるかというと800以上なら使えます。 それ以下ならMAXで「英語得意ですね。」と言われるくらいです。 700くらいまでは勉強したら上がりますがそれ以上はかなりしんどいです。 英会話の力をつけたいならTOEICよりTOEFLをオススメしますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる