解決済み
転職理由の添削をお願いいたします。生保営業を8ヶ月続けている20代半ばの女です。 転職を検討しています。 転職したい理由(本音)は、 人に嫌われる営業手法に嫌気がさした、 重いノルマを課され達成できなければ減給・解雇があるので長期的に安定して働ける環境で勤務したい、 というものです。 最近は仕事が嫌すぎて、精神的に病んできています。 前職は不動産営業を3年弱続け、終電までの勤務・休みが月に3~4日という環境に耐え切れず体調を崩し 退職しました。 自分の精神的弱さ、甘さは重々承知しております。 入社前にきちんと下調べをしておけば、こんなことにはなりませんでした。 前回の質問で、無理やり転職理由を前向きなものに取り繕うより、 正直に伝えたほうがいいとのアドバイスをいただきました。 自分なりに、少しでも前向きに見えるよう転職理由を作ってみましたので、添削をお願いいたします。 定年まで勤め上げられる会社で働かせていただきたいと思い、転職を決意しました。 現職は、生命保険の営業をしております。 ノルマが未達成ですと大幅な給与減額があり、解雇の可能性があるということを入社後に知りました。 事前に契約内容をきちんと確認していなかった私のミスだと反省しています。 その現実と向き合い悩んだ結果、転職を決意することとなりました。 ・・・そして志望理由に続けていきたいと思っているのですが、 いかがでしょうか? すごく微妙な気がしています・・・。 転職理由が理由なだけに微妙でも仕方がないのですが・・・。 どなたかアドバイスをお願い致します。
すみません、転職先の希望職種は事務職です。 引き続きよろしくお願いいたします。
4,699閲覧
失礼かもしれませんが、確かに内容はビミョーな感じですね。 以前の質問も拝見させていただきました。 転職理由については大きく2つのポイントがあると思います。 まず1つ目は「なぜ事務職なの?」ということです。 私を含め第3者が、質問者様の文面を読んで一番知りたいことは「今まで不動産営業、生保営業をしていたのに、なぜ経験したことがない事務職なの?」ということではないでしょうか? 確かに本音はありますが、それを言ってしまうと・・・・ね。 企業側として、前の企業の悪口にもとらえられる理由はよくないと思います。(会話の中でも他人の悪口を言っている人にいい印象を持たないのと同じです。) 例えばですが、以前の質問にあった「・パソコンでマニュアルや営業ツールを作成するのが好きで、同僚に提供したところ喜んでもらえてやりがいを感じた」という理由で考えてみましょう。 この理由で「なぜ事務職?」て言われると、やっぱりはっきりしないですよね? では、こう変えてみましょう。 「私は今まで二つの営業を経験してきました。営業をするにあたり、お客様に説明をする上で自分の考えていることがなかなか伝わらず、その難しさを何度も経験しました。それを会社の同僚(事務職)に相談すると、彼はパソコンでマニュアルや営業ツールや私が欲しい内容をイラストにしたスライドを作成してくれました。これを利用して仕事に臨んだときその効果に驚くと同時に、そういった方法があるのかと感動しました。その後いろいろと思案した結果、営業職をサポートする営業事務に興味を持ち営業の方や応対するお客様に喜んでもらいたいと思い、事務職を希望しました。」 どうでしょう?ちょっと変えてみましたが、少し印象が変わったと思います。 2つの営業経験と生命保険の営業から同じ生命保険の事務なので生命保険のことはある程度わかっているよていうことを上手く利用すればいいと思います。 もう1つのポイントですが、質問者様が胸を張って面接に臨めるかということです。 現在精神的につらい状態で果たして、質問者様らしい話し方ができるかどうかは大変重要なポイントではないでしょうか? 他の方もおっしゃていますが、本当によくがんばっていると思います。 そんなにご自身を卑下することはないと思います。 「よく調べてから入ったらよかった」とありますが、入るまでその職場、職業内容がどんなものかなんてわからないものですよ。 それでも一生懸命頑張って、傷ついてしまったご自身をさらにご自身で否定するって・・・・・・可哀そうでしょ? そう思いません? 転職理由を次のようにします。 「今まで営業職をしておりましたが、近々結婚を考えております。私自身、結婚で仕事を辞めるということは考えておりません。ただ、現在の営業は時間が不規則で生活のリズムがとりづらく、身体的な影響も心配しています。また、営業職と違い転勤もないので、私生活でも安定した時間が確保できると思います。そこで一生の仕事ができる事務職、しかも生命保険で営業している同じ生命保険の会社で働くことを希望します。」(あくまで例です。結婚が吉と出るか分りませんし、転勤があるのかも知りませんので・・・) さて、これを面接ではっきりと言えますでしょうか? おそらくNOではないでしょうか? あくまで推測ですが、どうしても「罪悪感」を感じているのではないでしょうか? それは「転職する本当の理由」や「文章内容が本当のこと」ではないことに「負い目」を感じているのではないでしょうか? 確かに嘘はよくないことと思います。 ただ、質問者様にとっては嘘ではないですよね? だって、20代の女性ですから、これから「結婚を考えている」て本当のことですよね? 「今 結婚するんです」とは言ってないですよね? もし、これが分かれば上の文章を面接でいうことに何の抵抗もなく言えると思います。 嘘はいけませんが、ご自分が納得できる言い回しはOKですよ。 生保業界のことを知らず、勝手なことを書かせていただきました。 ご参考になればと思います。 おそらく周りの人に気を使って大切にする人でしょうから、同じように自分自身を大切にしてあげてくださいね。
なるほど:1
現職生保セールスです。思い出させるかもしれないですね。ごめんなさいね。主人が入社面接をする立場です。従業員が三万人規模の製造業の福利厚生部門です。先日、販売のパートですが、生保二社を短い間隔で入退社をした人が面接に来た際、辞めた理由と職種を聞いたところ、事務職と答えたそうです。常識的に考えても有り得ない年齢の入社退社の間隔な為、退社理由を聞いたところ、明確な答えがなく、仕事内容を聞いてもきちんと答えられず、結局不採用にしたそうですが、履歴書見ると、保険の仕事が出来なくて辞めたであろう事はすぐに分かるそうです。難しい不動産と保険の仕事ですから、人事担当者は、短期間に辞めている事から聞かなくても想像出来るでしょう。それを嘘を言っては、いけないですが、あからさまに会社の不満とも受け取れる内容を言うのは、如何なものでしょうか?それより、営業職が自分の性格には、二社経験して向いてない事がわかった事や、もっと大切なのは、だから何で我が社なの?何で営業事務なの?ではないかと私は思います。定年までと答えたら、うちには、現実、そんなに長く務めている女性はいませんよ。結婚後勤めている人なんていないですよ。と言われたらどう答えますか?大学の時の就活を思い出して、企業規模によっても集まる情報量が少ないかもしれないですが、会社のデータを集められたら如何ですか?先程のパートの販売員、採用された方は、有名且つ偏差値高い中高一貫高→偏差値の高い大学→大学院→海外留学→高校教員、ご主人様も研究者だそうです。一言も自慢もなく、謙虚で、「私のような者でも採用して頂きましてありがとうございます。」と採用通知の際の電話でおっしゃったそうです。今、このような時代です。確かに甘いかもしれないです。
また、厳しい業界ばかりで営業やってますね。 生保の営業なんて、親族一回りしたらほとんど辞めるといっても過言ではないのに。 肩肘張らずに、本当に大変だったと言うのも良いと思います。
営業の場合は、どの業界も辛いのが前提でそれに耐えられる人だけが残るという性質があるため、前の企業の良くない点や定年まで勤めたいという安定を求める転職理由だと確実に落とされます。 営業職で求められているのは、即戦力でその会社に入社したその日から仕事で成果を挙げられるという理由でないと、まず採用されません。よって厳しい言い方かも知れませんが、安定して定年まで勤めたいのならば、公務員や病院・介護関係の業務しかないと思います。東証1部上場企業の営業の場合は、安定した取引先を抱えているため、精神的なきつさはないのですが、今は、不況のため、東証1部への転職は相当、営業経験が豊富な人しか採用に至らないのが実情です。
< 質問に関する求人 >
不動産営業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る