教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防隊の救命士が救急支援出場で救急隊の資器材で気管挿管したら違法ですか?

消防隊の救命士が救急支援出場で救急隊の資器材で気管挿管したら違法ですか?

補足

みなさんご回答ありがとうございます 挿管、薬剤認定で23年3月まで救急隊長でした。 今はポンプで小隊長です。問題は再教育で病院実習を受けてない事と専任救急隊でないからだと言われます。 皆さんの所属ではそのあたりはいかがですか? 実はこれはそのような内部告発があって事情聴取され書面で報告を求められています。

2,130閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    認定救命士がMC医から指示をもらって処置すれば違法じゃありません。うちの消防ではポンプ車にも特定行為資器材を積んでます。実際のところはポンプ車に救命士が乗車していてもなかなか特定行為まではいきませんが。たいてい、BLS、除細動器装着、情報聴取等している間に救急隊が到着します。

  • 気管挿管認定の救命士であり、指導医の許可が得られれば違法ではないでしょう。 田舎の消防なら消防隊と救急隊の兼任が多いので大丈夫な気もしますが、東京消防庁とか大きな消防なら処分されると可能性は高い思いますが…

  • 救命士で気管挿管の資格を持っていれば違法ではありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

救急隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる