教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の悩み、周りの見えなくなる女性

職場の悩み、周りの見えなくなる女性質問させていただきます。 職場に周りの見えなくなる女性(30)がいます。 企画書を一つ見せると20分ほどフリーズ、(読み込んでいるのか?)他のことは一切手につかなくなります。 その間に周りがフォロー。 そして周りがイラつきだす。 企画書について周りの部署に質問など自分の思ったことを語りだす。(そんな立場のある人間ではない) 周りが対応するが、あまりにしつこく仕事の邪魔になるため、イラつきだす。 本人は常々「周りを見て仕事しよう」と自分で言うのですが・・・ 他にも、責任感?が強すぎて何か一つのことに疑問だったり躓いたりすると、すすめなくなります。 イベント対応などにも、もしかしたら、こんなことが起きたら、と無限大の可能性を引出し考え、病む。 一日ずーっとつまずいています。 その方が責任者でもないのに「私に任せて」と仕事を背負い込み病みだす。 私がやります!と他の人が言い出してもその人のやった仕事に、 +こんな対応があるかも?みたいなことを口を出す(そんなことは起きないと断言できるくだらないこと) 最終的にはイベント前に口の周りにできもの(ストレスによるもの)を作り出勤。 上司に何度も ・周りを見ろ ・他部署に迷惑をかけるな ・想定は大事だけど引き際を考えて ・病むまで自分を追い込むな 注意をされていますが、本人はまったく気が付いていません。 悪いとも思っていないようです。 今日、また一つのことをやりはじめ電話に出ない、対応しない、等のことがありました。 そのことで新人の女の子がフォローに回りましたが「もう何度もフォローに回っているがつらい」と泣き出しました。 (人数の少ない部署で仕事を回すのにギリギリです。) 上司もその上の上司も面談をしたが、話が通じずお手上げ。 一人の上司は病気の気があるのかな?と・・・ 私も同僚としてフォローできません、限界です。職場のほぼ全員が困っています。 上司に報告していない小さな案件もかなりあり、不満が爆発しそうです。 直接言ってもわかってもらえなく、角も立つ。最近は病みこむのが早く、年中できものを作っています。 次回は解雇通知も想定して面談する、とのことですがそれまでの仕事がつらいね、とみんなで話しています。 彼女の心を動かすにはどうしたらいいですか? ちなみに、ひとに謝らない、被害妄想が強い、頑固、仕事に対してプライド?が強いです。

続きを読む

479閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    同じような人間と仕事したことがあります。 たぶん軽度の自閉症だと思います。「大人の自閉症」というキーワードで、Yahoo検索してみて下さい。最初に見つかるリンクを開くと、その中に書いてある症状がかなり一致しませんか?回りの人間のアドバイスで改善することは、残念ながらまず無理でしょう。企画書で20分フリーズするのは、軽いパニック障害中だからです。 契約社員やパートであれば、辞めてもらう選択肢もあるんでしょうけどね。正常な人間の中で、働くと大変ですね。回りが苦労します。私からのアドバイスは、そういう人間だと割り切って、過度な期待をせずに雇用する、ですね。

    ID非表示さん

  • お気持ちは察します。 どうにも迷惑な同僚はどこにでも居るもので。 その人も仕事熱心では有るんだね。 ただ持ち合わせた能力、性格は変わらないと思う。 その女性の様な(同僚として)迷惑な人は何人も見てきたけど変わった例を知りません。 辞めて貰う以外に解決策は無いでしょう。 若しくは解雇、希望退職を示唆されて本人が危機感を感じるか。 その女性も周りに迷惑掛けている事や冷たい目で見られている事は頭の表面ではわかってなくても根っこでは理解しているはず。 「直接言ってもわかってくれない」…。 自分の不出来を直視するのは難しい。 受け入れられないから見ない様にしてるのでしょう。 質問者さんに出来る事はその人が解雇されたときに、せめて鬱にならない様に明るく送り出す事だと思う。 職場の人全員に迷惑、辞めるまでが辛いと思われているだけでその人は十分不幸です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる