教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代後半・男、求職中です。 正社員を検討していますしたが、苦戦しています。 派遣・請負での工場作業を考えていますが…

40代後半・男、求職中です。 正社員を検討していますしたが、苦戦しています。 派遣・請負での工場作業を考えていますが この、ご時勢それも難しいでしょうか? 情報お持ちの方がいたら、教えてください。前職は電子部品のメーカーに勤めておりました。 リストラで退職後、約半年経過しましたが、難しいと思いながら 今までの経験を生かせる、正社員を探していましたが、かなり困難で、あせってばかりです。 警備や介護の仕事も検討してみましたが資格も無く、実際資格を取得しても難易度が高い割には、 (介護士・電検等、本を見た限りこの年で未経験の者が所得するには難しそう)給与は安いので 製造業での派遣・請負(期間工?)での転職を考えております。 この厳しい世の中に、この年ではどんな仕事でも職にありつくのは、難しいご時勢とは思いますし 派遣・請負の勤務に良い条件(安定性等)を求めるのも、可笑しいとも思いますが、 現在の業界の事情について、少しでも情報があれば(派遣会社でも比較的待遇の良い会社、逆に悪い会社等) 教えて頂ければ、幸いです。 ちなみに勤務は、関西方面で、家族(妻と中3の息子)を養うためには 少なくとも交代勤務をして、出来るだけ稼がなければならない状況です。

続きを読む

1,799閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現役の警備員です。 警備部門だけ 資格は要らないです。 あれば多少有利になりますが… どこもなければお越し下さい。 お年なので施設警備が良いです。 24勤務になるので体に負担はかかりますが… 睡眠不足ですね。

  • お考えの業界で、勤務地を考えた場合、電力供給不足の問題は切り離せない問題です。 またメーカーは以前の関西電力の節電の呼び掛けに応じて、日中の稼働時間をずらして稼働させるのか、また平日休みにして土日に稼働させるのか、今のところ不透明です。 前回の節電対策時には、結構若年層の退職者が出たようです。 今回もそういった事態になれば、質問者様のご年齢にも、付け入る隙はあるかもしれませんね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 自分は何度か転職していますが全て正社員なので派遣とかの非正規の経験はありませんが、彼女が以上勤務しています。 大手の会社で自動車部品関係の仕事に従事しています。 あまり仕事の話はしませんが40代、50代の人もいるようなので、もちろん派遣会社にもよりますが40代後半の人でも可能性はゼロでは無いと言う事ですね。その人も話を聞く限り決して優秀な人ではなくどちらかと言うとグータラな人が多いようです。 残念ながらこちらは関東なので具体的な会社とかは関係なくなりますが・・ ただ言えるのは想像するより過酷な環境です。若い人も逃げだすところばかりです。 幾ら覚悟がある、もしくは自分は耐えられると思っても実際勤務するとそうはいかなくなるのが現実です。 待遇については社会保険は勿論、彼女の会社では仕事が薄く定時割れをしても定時迄の額を保障してくれているみたいです。 そのような会社を面接等で確認して選ぶといいかもしれません。 ただ時給なので勤務時間を長くしなきゃ稼げません。交代制でも仕事が薄くなれば1直になりますし、何か安定した収入は難しいです。いくら月で稼いでも年末年始、お盆、GWで会社が長期休暇の月は収入が激減しますから、月単位で稼せでても年収と考えると・・って事で少しばかり時給や手当てがよくともハッキリ言って割に合いません。 ですからお金に困っている人は掛け持ちで昼夜問わず休みもなく働いている人が多いようですね。 まあ職種に拘らなければ正社員も無い訳ではありません。 但し多くの人が敬遠したり体力等が持たない所、長時間拘束(サービ残業)のような所なら可能性もあります。 現に今勤務している会社は今はもう年齢制限がありますし空きはないですが、以前は(少し前)は50代でも採用していました。 まあ転職も縁のような部分もありますので正社員に絶対なれないと言う訳ではありません。 いずれにせよ正規にしろ非正規にしろ採用されてどのような覚悟があって耐えられるかが重要です。 体力がキツければキツイから逃げるのではなく筋トレをすると言った前向きの姿勢が必要な訳です。 安易に何処何処の会社がいいよと言った情報を求めている時点でもう無理だと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる