教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職するか迷っているデザイナーです。 以前も知恵袋で会社の不満に対しての愚痴をこぼしたのですが、 それでも今が耐え時…

転職するか迷っているデザイナーです。 以前も知恵袋で会社の不満に対しての愚痴をこぼしたのですが、 それでも今が耐え時と続けていきましたが、もう限界に近いです。とりあえず私のスペックは •男 •21歳 •今年専門卒の新人デザイナー •今年3月末に入社 会社の現状 •下請けデザイン事務所 •5月に先輩デザイナー全員退職 •社長(50代)、私(営業兼任)、20代後半新卒男性デザ、同年齢新卒女性デザ、20代半ば業界未経験女性デザ、20代半ば業界未経験WEB男性デザ •社長は先輩デザイナーが辞めるまで、ほぼ業務に関わっていなかった。 •社長の異常な物忘れにより、業務に支障をきたしている。 •辞めた先輩方は社長を恨んでいる さて本題ですが、この時点で辞めるポイントMAXですが、 次の転職の際、「所詮すぐにやめた奴」と判断されそうで不安なのです。 さらに追い打ちに先月分の給料が二週間過ぎていますが、 なにかと言い訳をして、先延ばしにしてきます。 同僚は通帳にマイナス表示が出るくらい、生活にダメージが与えられています。 こんな会社さっさと辞めたほうが良いでしょうか? 年齢的にもまだ修正が利きますので、まだまだこの業界にいたいです。

補足

ちなみに社長は営業しかしません。

続きを読む

493閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    きみが不安に思っているように、なんだかんだと言い訳をしているが、ただのすぐに辞めたヤツという目で見られることは避けられません。 社長の対策は、おそらく社長自身が言ったことを本人が忘れていて、指示通りにやったのに別の指示を出されるとか、指示通りにやったことを否定されるといったことでしょう。 だとすれば、社長が出した指示を文面化して、席か席の近くの壁に貼っておいたらどうでしょうか。 何月何日にこういう指示を出されたということを1枚の紙に1つ指示を書き、誰もが分かるところに貼っておく。 指示を受けたら、どの都度紙を増やして貼っていく。 で、提出するときには、その案件の指示内容を読んだ上で、こういうものを作ったという報告の仕方をする。 会議やミーティング系のものであるのなら、議事録をきちんと書き、メールで今日こういう話をしましたということを関係者に送るとともに、社長にも送っておく。 社長ときみだけのミーティングであれば、社長だけに送っておく。 後日、その案件を作って提出するときには、その議事録をさらっと読んだ上で制作物の提出をする。 つまり、記憶対記憶でやるから、社長の記憶がすり替わってしまい、こんなことは言っていない、こんなことをしたのは何故だということが発生するわけ。 社長が一人で話をまとめているものでも、社長が1から10まですべて完結させているわけでは無く、部分的に社員に指示を出し、やらせているはず。 そのときにも、どういう指示を出されたのかということをその場でまとめ、提出寺にもその簡単な指示書や議事録のようなものを添付して渡せば、あのときはこういう指示だったということが分かるはず。 きみの人生なので、辞めたければ辞めれば良いですが、その手の人は他の会社にもいるので、そういう人だから辞めるという考えでは、他の会社もすぐに辞めることになりかねません。 出来ること、やってみる価値のあることはいくつかあるんだから、まずはそれをやってみたら? そんな面倒なことは嫌だと思うのなら、きみの責任においてやらなくても良いですが、上司がダメだダメだと言っている人は、上司を使いこなすという発想の無い人です。 上司をどうやって使いこなすかとう考えをすれば、自分が働きやすい環境を作ることも出来ます。 予め誰かがまともな環境を作り、まともな人だけが在籍するストレスの無い会社を求めているんでしょうが、会社というのは様々な価値観の人の集合体です。 きみにとって嫌な人もいるし、きみのことを嫌だと思う人もいる。 自分の想い通りにならない人がいたら、その人を後ろから操作して、ある程度都合良く動いてもらえるようにするんです。 そういう能力も、社会人として必要なものです。 あいつダメだ、最悪だと言っているだけでは、まだまだです。 ほそく。 え、何? きみが出来ない言い訳をしていることには変わりありません。 社長を使いこなせないきみの言うことなんて、聞く耳を持たないのが社会というものです。 最初から出来ないと思っている人は、何をやらせても、どんな環境を与えても、たいした成果なんて生み出せません。

  • お給料が滞った時点で 辞めるには充分な理由かと思いますが。 できたら、自己都合ではなく 会社都合でやめられるように話を持って行ければ 転職する際のイメージは悪くないかと思います。 辞めたいと思ってて、続けられるのでしょうか? 私なら、即やめて次へ進みますよ。

    続きを読む
  • お話を聞く限りだと、質問者さまのデザイナーとしての今後にとても不安を感じます。 社長はアートディレクターなんでしょうか?仕事はこれまでの実績などで取れてきている感じですか? どちらにしてもデザイナーのスキルアップは経験と感性を磨くことのみです。 先輩や上司がいない状況で、本当にスキルアップができるのか?と思ってしまいます。 先輩社員のアドバイスが聞けない、先輩の作ったデザインが見れない、社内コンペをしたとしても戦う相手は同レベルのほぼ未経験社員・・・では、どうがんばってもスキルは伸ばせないですよね。 今後もデザイン業界で仕事がしたいのであれば、申し訳ないですが他の職場を探した方がいいと思います。3ヶ月で辞めたとしても今の状況を話せば理解してもらえるはずです。ただし、仕事を先に決めてから辞めることをおすすめします。無職になってブランクがあいてしまっては元も子もありませんので。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる