教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お給料が振り込まれていません。助けてください。

お給料が振り込まれていません。助けてください。ファミリーマートでアルバイトをしていたのですが、この前辞めました。 しかし、働いた分のお給料は出るはずなので、昨日口座を確認したのですが、 全く振り込まれていない様子なのです・・・・。 月末締め十日払いで、みずほ銀行に振り込んでくれるはずなのですが・・・・。 これは店に文句を言うべきでしょうか? それとも、もうしばらく待ってみるべきでしょうか? バイトを辞めた引け目もあり、正直言って連絡は取りづらいところです。 どなたかお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

補足

皆さん回答ありがとうございます。 bmw170507さんの回答が気になったので、 とりあえず今日と明日は待ちたいと思います。 それでも振り込まれていなかったら店に電話します。

続きを読む

14,426閲覧

回答(11件)

  • ベストアンサー

    他の方の通り、10日締めの場合、2パターンが考えられます。 まず、ご自分の通帳で確認してください。 過去の給与は、10日が平日で無かった時は前なのか、それとも後に振り込まれているのか確認してください。 今年で言うと3/10は土曜日なので振り込みがされず、3月9日、又は3月12日に振り込まれているはずです。 会社でも同じで、必ずその会社のパターンで前にするのか、後にするのか決まったパターンがあります。 今回の話も同じで、給与日が土日に重なると、銀行の処理ができないので、前日、又は後日の処理になります。 現時点では振り込まれていないので後日の11日月曜日のパターンが予測されます。 この場合、早くても午前中の11時頃の銀行の処理...又は、午後の場合は14時頃になります。 とりあえずお昼の12時に通帳記入で確認してみてはいかがでしょうか? 元の勤務先に連絡するのは12日の火曜日でも遅くはありません。 もしも、3月の給与が9日の前に振り込みであった場合には遅れている可能性もあります。 ...が、とりあえず今日1日は待つしか無いです。 辞めたところには冷静になって対処した方が無難です。 あんまり連絡したくはないでしょうしね...

  • まずはオーナーに電話し確認しましょう。もし店に取りに来れば支払うと言われたなら貴方自身が店に取りに行く以外賃金を貰う方法は有りません。本来賃金は労働基準法第28条に本人に手渡し支給するように定められています。但し労使が合意すれば振込み支給する事が認められています。よってオーナーは貴方が店に取りに来れば支払えるように準備していれば何ら問題有りませんし貴方の家族であろうが貴方以外に支払う必要はなく労働基準監督署に賃金未払いで相談しても賃金は支払わないと言われたならともかく貴方自身が店に取りに行くように言われて終わりです。但し就業規定や労働協約に賃金は退職時を含め毎月必ず振込み支給すると定めて有れば振込み支給しなければなりません。ただ就業規定や労働協約が有るにしてもそのような条文を定めてはいないでしょうが。どうしても一人で取りに行くのが嫌なら誰か一緒に行って貰うそれも嫌なら賃金の受け取りを放棄するか土下座するなりし頼み込む以外有りません。勿論裁判を起こし最高裁迄争おうが就業規定や労働協約に定めていない限り貴方の100%敗訴確定です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • こんにちは。 最悪の場合 労働基準監督署に相談すれば 監督署から事業所へ連絡してくれます。 それでも給与の不払い と言うことになれば 確か給与の80%位ですが立て替え払い をしてくれたと思います。 詳しくは お近くの労働基準監督署に電話してみれば教えてもらえると思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 土日は銀行が営業してないので、翌営業日に振り込まれるはずだと思います。 10日が日曜日なので今日が翌営業日です。 昨日確認したって事は日曜日にATMで確認したという事だと思いますが、今日の午後にでももう一度確認して、まだ振り込まれないようでしたら連絡してみたらいいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファミリーマート(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

みずほ銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる