教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークに年中募集を出している企業は離職率が高いのか人が来ないのか来てもすぐに切り捨てるのか…どうなんでしょうか?

ハローワークに年中募集を出している企業は離職率が高いのか人が来ないのか来てもすぐに切り捨てるのか…どうなんでしょうか?

2,218閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そういった企業の実態は様々な理由があります。 求人を出しても応募が無い。または通年求人がある。 →噂を聞き、受けるのを断念する。応募しても審査基準が高く、採用まで至らない。年齢制限の幅が狭い。 →受かった方が、何らかの理由で辞める(短期間)。企業側が求める人材と違う事を理由に解雇する。 →募集するが、福祉系だと嫌煙され応募が1通も無い。面接しても不採用ばかりの連絡をする。 3ヶ月に1回は募集がある →企業側が負担軽減の為、契約・パート社員を増員目的で募集。3か月の試用期間でダメと判断し、解雇・再募集した。 →3ヶ月契約で解雇になった空きの部分を募集。グループでの募集の為、3ヶ月ごとに募集する。 →損保系は、グループ毎に募集がある為に数ヶ月に1回募集がある。社員の入替えを行い気分をリフレッシュする会社もある。 特に通年求人がある企業は、いわくつきの企業が多く事情を知っている方は応募しません。 企業の噂も重視し、悪い噂の多い企業は受ける前に窓口で聞かれます。 通年求人がある企業の多くは、受かった方が何らかの事情で自己都合退職か解雇されています。 通年出している企業の中には、特殊職種だと応募者が来ずそのままになっている事も多いですね。 福祉系は、応募者多数の傾向企業は大抵が年齢・資格不問が多いですが窓口で聞くと年齢制限付きや女性のみの募集とか。 中には逆に男性しか募集してない企業もあります。資格不問の記載でも、資格を言ってくる会社もあります。 最近多いのが、面接時に資格をとる気があるかと聞かれます。やる気が無い子はココで落とされますね。 損保系やコールセンターは、部署部署で募集があるので通年募集がある場合もあります。 また、同時期に入った社員でグループを組ませ仕事をさせる企業もあるので、そういった企業は募集が数回あります。 パチンコ関係の業界もパート・アルバイトが多い為しょっちゅう募集しています。 パチンコの清掃は高額なので、空きが出たらすぐ応募者が来ます。3~5時間程度で数千円~1万円以上貰えますからね。 金融関係は、ほぼ経験者優遇の為空きが出ても未経験者は受けれない傾向になってます。 これは、証券関係も同じです。 企業によっては経験者優遇と記載された求人があります。未経験者が受けれない場合もあるし受けれる場合もあります。 これは企業によって違います。経験者優遇の場合、教える手間を省く(時間短縮)為のものが多い。 専門用語などの多い分野では、1から教えていては大変なので経験者だとそれが無く仕事もスムーズな為と言われています。 夜のお仕事も短期間で稼いで辞める子が多いので、通年募集している傾向がありますね。 取り合えずこのような傾向かと思います。じぶんで知っている範囲での回答をさせて頂きました。 参考になれば幸いです。

  • さまざまです。離職率が高いケースや切り捨て、自己都合退職ばかりではありません。 入ってみたはいいけど、中身が思ったのと大きく違っていたという甘い考えの方もたくさん見て来ました。 年齢不問等書いてあっても実際は、欲しい人材(気に入った人材)が応募して来ないケース。 経験や資格があっても、不適とされる方もたくさん見て来ました。 聞いた話ですが、当面求人の必要がないのに出している企業もあるらしいです。 多くの方が嫌うと思われるゴミ収集の仕事でも、企業側は人材をしっかり選びます。 向かない、続かないと思われる人は当然雇いません。

    続きを読む
  • 切り捨てるんじゃなくて逃げて行くんだと思います。長続きする人が居ないから常に求人しっぱなしが実態かと

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる