教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いきなりごめんなさい。 お伺いしたいことがあり、質問させて頂きます。 あの、産婦人科の医療事務をやりたいと思って…

いきなりごめんなさい。 お伺いしたいことがあり、質問させて頂きます。 あの、産婦人科の医療事務をやりたいと思っているんですが、仕事内容を教えて頂けますか? 私は今、外科・放射線科のある病院で医療事務をしています。 私の仕事は患者さんを検査に案内したり、受付をしたりしてます。

続きを読む

1,098閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    初めまして★お仕事お疲れ様です。 産婦人科の事務も基本的には他の科とやることは同じだと思いますよ。 レセプトの内容はもちろん科によって違いますけどね。 私は外来担当でしたので、入院については詳しくはわかりませんのでご了承ください。 業務内容としては、受付→新患カルテ作成orカルテ準備→処方箋会計打ち→レジ。のような流れ。 他に、返却カルテチェックや処方箋まとめ、入院手続き、退院会計なども外来担当者が行いました。 それから、病名入力、レセプト確認、総括表(今は電子カルテが多いので色々省けているかもしれませんね)。 他には、妊婦健診の無料券の管理、乳幼児医療費・ひとり親医療費の管理、予防接種費の管理など(うちは小児科もあったので。また、管理とは、市への提出、請求をいいます)。 他の科と違うことで一番特徴的なのは、産科は自費がかなり絡んでくる事でしょうか。 出産は病気ではないため基本的に自費ですが、例えば便秘薬が出たりすればもちろん保険扱いになります。でも、妊婦検診代が自費で高額なため、診察料はとりません。レセにはコメントで「診察料は自費にて」と記入します。 また、最近では市からの補助で妊婦検診の無料券が多くあり、患者様の負担はゼロになります。この場合も診察料はとりません。 私が辞めてからもう三年以上経過しているので、今では色々と改正されているかもしれませんし、業務内容に関しては特に病院によって全然違うと思います。私は産婦人科にしては大きい規模の病院にいましたが、クリニックだとまた違うと思いますしね。 婦人科に関しては、外科と同じような感じだと思います。 私のいた病院は古くからあり、病名点検(医師全員にレセを確認してもらう)なるものもありました。事務って信用されてないんですかね(泣)。あと、先生が病名をつけてくれない時は困りましたね~。なるべく月遅れを出さないようにと頑張るので、先生の外来が終わるまで、オペが終わるまで待っていることもありましたね…。 でも当然患者様は女性ばかりだし、小さい赤ちゃんを見るのも可愛くて好きでした。いつか私も妊婦になるのかなぁと思い早3年。今お腹に赤ちゃんがいます★ 無駄話が多くてすみませんでした。お仕事頑張ってください!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる