教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨床心理士になるのは大変ですか? 頭が良くないとなるのは難しいですか?

臨床心理士になるのは大変ですか? 頭が良くないとなるのは難しいですか?

543閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    臨床心理士になるだけなら、非常に簡単です。 簡単な大学院に入り、適当にやって卒業し、テストに合格すればすぐに名乗れるバラマキ資格ですから… しかし大事なのは資格云々ではありません。 困っている人間の相談を受け、その相談者を回復に導く作業こそ大変難しいことです。 資格取得に失敗しても、別にどうということはありませんが、他者の相談をうけることを失敗すれば、他者の人生を台無しにすることになります。 常に完璧なカウンセリングを行えるほど、優秀な人間は存在しませんが、「頭が悪い」といって許される職業ではないと思ってください。 カウンセラーの頭が悪ければ、クライアントの人生を狂わせるからです。 一生懸命やりさえすれば許されるということではない。 無能は罪だと思ってください。

  • 頭が良いかどうか云々より 5年ごとに更新しないと、資格が消滅するので 更新する為の活動が大変だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる