教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

6月から百貨店で、アパレル販売の仕事を始める24歳の女です。 初めてのアパレル挑戦で、不安も多く… 今までエステ経験…

6月から百貨店で、アパレル販売の仕事を始める24歳の女です。 初めてのアパレル挑戦で、不安も多く… 今までエステ経験はありますので、ノルマや目標などには強い方だと思うのですが、 私が働くお店の平均年齢は、25歳~30代、ワンピ一着だと大体2万~3万ぐらいの、CanCam系のショップです。 そこで、上記のような、ショップ経験のある方、 アパレル販売されている方、 アパレル経験者の20代~30代の女性にご質問です。 ①アパレルでしんどい事、ツライ事って何ですか?(複数可) ②月の洋服代は平均いくらですか? ③辞められた理由は?(経験者の方) ④アパレル販売員をしていて良かったな、自分の為になったなと思った事はありますか?(やりがいなど) ⑤他のショップブランドでも洋服は買いますか? ⑥新人に対して、不満や、この子やめてほしいなと思った事などが多々有れば教えて下さい。 質問多く申し訳ありませんが、 宜しくお願い致します。

続きを読む

673閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    muchiki0310.muchiki様へ、 こんばんは。 Q、「6月から百貨店で、アパレル販売の仕事を始める24歳の女です。初めてのアパレル挑戦で、不安も多く…今までエステ経験はありますので、ノルマや目標などには強い方だと思うのですが、私が働くお店の平均年齢は、25歳~30代、ワンピ一着だと大体2万~3万ぐらいの、CanCam系のショップです。」 A、すいません。 販売の経験者ではありませんが、百貨店でマネジメントしていた者です。 インショップであればテナント様ですよね。 私の存じ上げている内容を記載させて頂きます。 但し、各ブランドで大きく異なりますので、あくまでも参考程度にして頂ければと存じます。 1、立ち仕事ですので、慣れるまでが大変ですね。 入店して、2~3日後より足が痛くなってきます。 個人差はありますが、3週間~1ヶ月経過すれば痛みも和らいで無くなってきます。 それまで、我慢ですね。 2、ブランドで異なりますので、一概に論じられません。 しかし、2万円前後が多いと思われますよ。 尚、平場の売場であれば百貨店制服着用ですので、洋服代は掛かりません。 3、事情が異なりますので、様々な理由と考えられます。 4、流行に敏感になる事と、ファッションセンスが磨かれると思います。 5、インショップであれば、ノーブランド以外は無いと存じます。 6、人間関係でトラブルを生じるのは、謙虚さや素直さの無い要因が多いですね。 見栄を張りプライドが高いと、確実に嫌われます。 参考にして頂ければ幸いです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

百貨店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる