解決済み
市役所の臨時職員として働くとは?10年近く専業主婦をしておりましたが、 最近、離婚し、シングルマザーとなり、 市役所の臨時職員として半年間働くことになりました。 初出勤日が迫ってきています。 主に窓口業務を任されるらしいのですが、 正直、市役所のことが何もわからないので 今現在、指導していただけない限り何もできる気がしません。 何もわからずに、どう対応してよいのか不安です。 10年程前に民間企業に新卒採用され、約1年間働いた時は、 接客や応対のマニュアルがあり、研修を受けました。 市役所の臨時職員の場合、 初出勤日に、窓口での応対や電話応対等の指導があるものなのでしょうか? ちょっと特殊な課のようで、市民の皆様よりも業者さんが窓口に来ることが多いとは聞きました。 電話も、どちらからどのような内容でかかってくるのか想像がつかず不安です。 半年間の臨時の採用の場合でも、対応の仕方等、指導いただけるものなのでしょうか? 先日、採用手続き関する必要書類の記入に伺ったときは、 職員の皆さんは机に向かい仕事をされていたので、 わからないことも聞きにくい雰囲気でしたが、 わからないことは、お仕事中でも近くの方にどんどん聞いても大丈夫だと思いますか? つまらない質問で申し訳ありませんが、 経験談などお聞かせいただければ幸いです。
11,150閲覧
2人がこの質問に共感しました
公務員の経験も、その退職後市役所の臨時職員の経験も両方ある者です。 指導の仕方はそれぞれでしょうが、はっきり言って、「分かりません、教えてくださーい」が通用します。臨時職員なら。 (もちろん、自分で何も考えようとせずにボーっと座ったまま分かりませ~んじゃ社会人として駄目ですけど) 職員のほうも、臨時職員にそんなに高度なことは期待していませんし、電話も臨時職員に責任ある回答をさせようとは思っていません。電話は、普通に取り次ぎができれば十分だと思います(よくわからない市民や業者からの問い合わせは、職員に変わってもらいましょう。臨時職員さんは分からなくて当たり前です) 分からないことがあれば、タイミングを見れば仕事中でも周囲の人に聞いて大丈夫だと思います。 明らかに急いで何か資料を作成している人とか、計算をしている最中の人とかでなければ。 だいたい、役所って課に一人二人は面倒見のいいというか、親切な人がいるもんです。 心配しなくて大丈夫だと思いますよ。 私も、現在再び役所で公務員していますが、残業もなく、締切に追われることもなく、快適そうに働いている臨時職員さんが本当にうらやましいです。
友人が市役所勤務、知り合いが市役所の臨時職員をしています。 聞いた話になりますが・・・ 正職員の友人ですが、大卒からの新採用だったということもあり、接遇の研修からみっちりやらされたそうです。 3か月間は先輩が1人付きっきりで“先生”になり、自分の仕事の内容だけでなく、市役所での色々なことを教えてくれたそうです。 臨時職員の知り合いですが、臨時職員は色々な経歴の方がいますし、採用時期・仕事内容も様々なので、合同での研修はなく、担当する所属の担当者から仕事内容を教わる程度で現場に出る感じだったようです。 知り合いは事務補助だったので、お客さんと直接接する機会はほとんどなかったようですが・・・ でも、窓口業務を任されるということは、ある程度知識がないと難しいでしょうし、フォローについてくれる方がいるはずです。 簡単な研修もあると思います。 分からないことは分からなくて当たり前ですし、職員の方に聞いてみてください。 わからないまま曖昧に処理してしまったら、それが一番問題ですから。 不安なことも多いと思いますが、頑張ってください。
2人が参考になると回答しました
>初出勤日に、窓口での応対や電話応対等の指導があるものなのでしょうか? 自治体によると思いますが、研修を設けているところを多いと思います。ただ、初日にという意味ではありません。 >半年間の臨時の採用の場合でも、対応の仕方等、指導いただけるものなのでしょうか? ある程度はすると思います。機能しなければ雇った意味がないので。 >わからないことは、お仕事中でも近くの方にどんどん聞いても大丈夫だと思いますか? 失敗するよりは、聞いた方がいいと思います。雰囲気のいい、悪いは市役所に限った話ではないと思います。
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る