教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級の勉強しているんですが解答に説明がないので以下の問題が何故そうなるのか分からないので教えてください。 為替…

簿記3級の勉強しているんですが解答に説明がないので以下の問題が何故そうなるのか分からないので教えてください。 為替手形の意味も分かり易く教えていただければありがたいです。①、青森焦点から商品600000円を仕入れ、代金のうち300000円については、同店振り出し、秋田商店受け取り、当店宛の為替手形を呈示されたので引き受けた。なお、残額については約束手形を振り出して支払った。 (仕入)600000(支払手形)600000 ②、仕入先秋田商店より、同店に対する買掛金200000円につき、同店振出し、青森商店受取り、当店宛の為替手形引き受けを求められたので、これに応じた。 (買掛金)200000(支払手形)200000 ③、当店は、販売用のためパソコン@20000円を5台購入し、代金は翌月に支払うこととした。なお、引取運賃10000は現金で支払った。 (仕入)1010000(買掛金)1000000 (現金)10000 なんで、借方は備品で仕訳しなんですか? ④、事務用のパソコンを購入するために、従業員に対して現金200,000を前渡しし、仮払金処理をしていたが、従業員が購入先から帰店し精算を行ったところ、180,000の領収書を受け取り、残金を戻しいれた。 (備品)180,000(仮払金)200,000 (現金)20,000 これはなぜ備品で仕訳しているのですか?

続きを読む

193閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    同じ物を買っても、後で ①売る=商品ならば仕入れ、買掛金 ②使う=備品ならば備品、未払金 になります。

  • ①の問題 青森商店から商品600,000円を仕入れ、代金のうち300,000円については、同店振り出し、秋田商店受け取り、当店宛の為替手形を呈示されたので引き受けた。なお、残額については約束手形を振り出して支払った。 <仕訳> 借方)仕入 600,000 貸方)支払手形 600,000 <解説> まず以下のような前提を考えます。 当店は青森商店に対して買掛債務があります。(青森商店からみれば当店に対する売掛金) 青森商店は秋田商店に対して買掛債務があります。 青森商店は秋田商店に買掛金を支払わないといけませんがあいにくお金の都合がつきません。 そこで青森商店の店主が当店に「あなたところの売掛金の回収免除してあげるからその代わりにうちの秋田商店に対する買掛金を支払ってくれますか。もちろんあなたの店もすぐに資金の都合がつかないかもしれませんので手形で支払ってください。」というお願いをしてきました。 当店はそのお願いを「わかりました。手形の期日までに支払います」ときいてあげました。 これが仕訳の貸方の支払手形勘定300,000になります。 約束手形はもう解説しなくていいですね。 ですからこの仕訳は 借方)仕入 600,000 貸方)買掛金 600,000 として買掛金の減少として 借方)買掛金 300,000 貸方)支払手形 300,000←為替手形引受分 借方)買掛金 300,000 貸方)支払手形 300,000←約束手形振出分 という仕訳をすると考えたほうが理解はしやすいと思います。 参考URL http://www.boki-navi.com/weakpoint/kawase.html ②の問題 ①と同様 ③ 販売用とあるのでこのパソコンは商品になりますね。 商品の記帳方法として三分法を採用していると考えられます(特に問題文に指示がない場合は三分法で処理していると考えてください)ので借方は仕入になります。 これがもし事務用とかだと備品などになります。 引取費用などの取得に要した付随費用は取得原価に算入するので借方の仕入勘定の金額は1010000になります。 貸方については商品なので買掛金勘定で処理します。 商品以外だと未払金勘定を使用します。 問題④ 事務用とあるので備品勘定になります。(販売用ではありません。)

    続きを読む
  • ③は商品を仕入れたので仕入勘定です。 (電気屋さんでしょうかね) ④は自社使用(事務用)なので備品(固定資産)です。 為替手形(かわせてがた)とは、手形の振出人(発行者)が、第三者(支払人)に委託し、受取人またはその指図人に対して一定の金額を支払ってもらう形式の有価証券のことである。 つまりAがBへの債務をCに「払って」という手形です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる