教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学を留年してしまいました。 就職のために3学期卒業か、1学期卒業で大丈夫なのか(就職に卒業の時期は関係ないのか)悩ん…

大学を留年してしまいました。 就職のために3学期卒業か、1学期卒業で大丈夫なのか(就職に卒業の時期は関係ないのか)悩んでます。今国立大学の4年生(留年したので5年?)です。 単位が1単位足りなくて留年してしまいました。 去年は単位をとるのに精一杯で就職活動をしていません。 今年に入って就職活動しましたが、決まってません。 就職のために留年される方がいらっしゃるので、多分3月で卒業したほうが就職に有利だと思うのですが、学校からは1学期で卒業できるよといわれました 進路担当の先生からは卒業して3年以内なら新卒扱いになるからといわれたのですが、実際の就職活動でそれが本当に通じるのかなぁと疑問です。(皆さん、就職のために留年してる訳だし) 本音を言えば、2次面接で馬鹿正直に単位が足りなくて留年しましたというよりも、就職のために留年しましたといったほうがずっと体裁がいいかなとも思うのです。 でも、1学期に卒業して、残りの時間を公務員講座を受けるとかしたほうが時間の使い方はいいのかなともいろいろぐたぐたしています。 大学の進路の方からは、大手民間企業の就職はもうほとんど決まったので、といわれたので、今年中に就職できるかも不安です。 3月で卒業したほうが就職に有利なのか、それとも1学期に卒業しても就職には関係ないのか悩んでます。お願いです。教えてください。

続きを読む

264閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どういう理由で結果的に2留になったのかわかりませんが、ちょっと安易でしたね。 正直なところ定期採用という観点では、いずれもタイミングを逸しているのであまり大差はないと思ってください。 また先生のおっしゃる卒後3年のいわゆる第二新卒扱いですが、これは昨今の就職環境の悪さから政府の指導があったものですが、正直なところこれはあまり期待なさらない方がいいでしょう。 結局決まらなかった学生というのはやはり各企業が選択しなかったということです。 そういう人材は基本的に次の年に何か変わっている(プラスに)というのは稀ですのでね。 むしろ鮮度が落ちていると思います。 よほどの理由があって決まらなかった以外はやはり敬遠されると思ってください。 まあどちらかと言われればまだ来春卒業に照準を合わせる方がまだイメージはいいかな、というレベルです。 早く卒業するとその後どうしてた?ということになりますからね。 アルバイトしてました…と言われても困りますしね。 ということで厳しいですが2留のハンデは背負ってしまったので、就活においては心してかかってください。用意周到に臨まないととにかく苦労されると思いますので。 頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる