教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は将来について悩んでいます。 保育士もしたいのですが、国際系の大学にいって留学もしてみたいです。 専門学校のが就職…

私は将来について悩んでいます。 保育士もしたいのですが、国際系の大学にいって留学もしてみたいです。 専門学校のが就職しやすいイメージがあるのですが、留学もあきらめきれません。 どちらのが将来的に良いのか教えてください(>_<)!

続きを読む

137閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は現在、仕事で中国で生活しています。 中国だけでなく、世界のいろいろな国に行くと、 都市部にはたいてい、日本人の子供達のための、 日本人幼稚園があります。 そこで教職についているのも、 もちろん日本人の先生方です。 先生方は、日本で幼稚園教諭の資格を取り、 数年間、日本で幼児教育に携わったあと、 海外の幼稚園の教員募集に応募して、 海外に渡っています。 私の住んでいる中国のとある都市にも、 日本人幼稚園があります。 とても小さな幼稚園ですが、 日本人の先生が6名働いていらっしゃいます。 もしも、語学そのものに強い憧れがなく、 海外で生活することに興味がある、 ということでしたら、 こういう道もあるんですよ。 ですが、保育士の資格だけでは十分とはいえません。 やはり大学もしくは短大の幼児教育学科や初等教育学科を卒業し、 幼稚園教諭の資格を取らなければ、 海外勤務のチャンスは手に入りません。 それは「就労ビザ」を取得する際に、重要になる条件だからです。 日本で幼児教育に数年間携われば、 海外で働くこともそれほど難しいものではありません。 もし興味がおありでしたら、 こういった道も選択肢の一つに加えられてはいかがでしょうか。

  • 国際系の大学に行き、その過程で 教職課程をとるなり、保育士の資格を取る なりすれば両方叶いませんか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる