教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社内恋愛で後輩に片思い中

社内恋愛で後輩に片思い中社内で6つ下の後輩の女の子に片思い中です 電話番号知っている程度でそこまで親しくはありません。 私から話したら笑顔で話してくれますがそこはあくまで 社内の先輩に対しての接し方だろうなと思っています 社内では中々話し掛け難く私の恋愛経験の少なさもあって アプローチは全く出来ていません。 相手の趣味は知っていますが、 それとは掛け離れた趣味ばかりの私がいきなり話を合わせるのも 不自然だなと思ってあまり出来てないです 本気でアピールし始めるとすぐ相手にそれがわかってしまう様な事に なってしまうと思って恐れているだけだとは思います 私にはそう思った事はないのですが彼女の直属の先輩(既婚、私と同い年) が私と彼女を引っ付けようとしているという話を聞きました。 (そうして欲しいと匂わせる様な素振りは一切見せていない) 全く進展が出来ないのでこの同僚に相談しようとしている自分がいます 社内のことなので完全に秘密にすべきだと思うのですが 社内の人間には相談すべきではないでしょうか?

補足

意識し始めたのは飲み会からです。 お似合いとは私個人は思いません。 やっている理由は良く分からないです

続きを読む

7,490閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ワタシも社内恋愛して1年半になりますが 完璧に内緒にしていますよ。 つきあっていることを知ってるのは一番仲良しでワタシたちが尊敬する上司と共通で仲良しの男の先輩の2名で なおかつ周囲には内緒にしてもらっています。 理由はそれほど仲良くもない先輩や上司また同僚にプライベートをいじられたくないからです。(仲良くないヒトほど平気で土足で入ってくる気がします笑) 質問者様はなぜ後輩の方を好きになったのですか。仕事中以外での接点があったのでしょうか。たとえば飲み会とか? 共通点は無くても良いと思います(違いも興味深いですから)。でもお互いに打ち解けたり話が弾んだりしなければ「好き」だけで交際を続けるのは難しい気がします… また質問者様と同い年の彼女の上司は何故くっつけようとしているのでしょうか。お似合いだからですか? でももし気持ちを伝えるなら先ずは仲良くなって 他人にいろいろされる前に自分で伝えるのが一番良いと思います。ワタシも直接の告白が一番うれしかったです。 もしできたら何度か楽しい時間をみんなで共有して仲良くなってからが良いとワタシは思います。 「楽しい!」 という共通点の先にお二人の交際という未来も開けると思うので。 そうしたイベントの企画など同僚の方に相談しても良いのではと思います。たまにはみんなで息抜きしたいねって。 尚、職場はあくまで仕事をする場所ですから しっかり仕事をする姿を見てもらい ONとOFFのギャップの魅力を彼女に感じてもらえたら良いと思いますよ。仕事ができる男性は ホントに魅力的ですから! 質問者様の気持ちはなるべくなら胸に秘めて ご自身の恋ですからやはり同僚の方を頼りにせず自分の力でつかみとって欲しいなと思います。 ガンバってくださいo(^-^)o 補足拝読しました。 とにかくまた楽しいことをしましょう。 少人数が良いと思います!

  • 自分も似たような境遇です。相談ですか?自分も同僚の仲がいい奴に相談しようと思ったのですが、どこかで広まりはしないかと思い、思いとどまりました。絶対に他言しない、という同僚なら相談してもO.Kと思います。そっちの方が気持ち的に楽ですし。アプローチは自分の場合、徐々にしようと思ってます。片思い期間は3ヶ月になりますが、向こうに会うたびに必ず挨拶、できるだけにこやかに、心の中で好きだという気持ちをつぶやきながら目線は相手を直視しながらラブラブ光線を出す。すれ違いざまにも相手の横顔を直視。おそらく極端なので、向こうも私のラブラブ光線を肌で感じてるでしょう。向こうが『ジロジロ見ないで』って言うまでは、これで行こうと思います。あなたも一度お試しあれ。

    続きを読む
  • 人生一度きりなので、きっかけは何であれ一度会う場があるなら食事やボーリングなど行ってみてはどうでしょう。 我慢してこれからの人生で妥協して付き合ってもうまくいかない恋愛になると思いますよ。 アタックして駄目ならそれでもいいじゃないですか。 いきなり付き合ってもおかいいので、まずは彼女に気になってるからよかったら何度か遊びにいったり、食事でも行きませんか などアクションをかけながら仲良くしてみたらいかがでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる