解決済み
従業員の給与に関する仕事の責任の愚痴こんにちは、 入社一年の20歳正社員総務部一般職です。 一年目は、総務関係の雑事と給与の控除関係のエクセルをつくったり、給与の出金伝票等の仕事をしていました。 しかし近々、給与関係をしていた上司が定年のため、退職することになり、給与関係を任せると言われました。 今までは、 私が社会保険の控除や、その他(財形、生命保険等)の控除のエクセル等を私が作成 →上司がそれをチェックし、エクセルをもとに本給から引いたりして差引支給額をだし、銀行へ入金していました。 その一連をすべて私がすると思うと気が重たいです。 本給からひいたり、所得税等の計算は、ソフトを使用し自動で計算してくれるのですが、 銀行への入金(個人の口座への振込)が嫌です。 間違えると手続きが面倒くさいことになると、経理から言われ、 入金だけでもある程度役職のある方にやってもらいたいのが本当のところです。 入金前に、すべてチェックを部長にしてもらうのですが、 ちゃんとチェックしているのかサラっとみているだけです。(一応、確認印はもらいます) そのくせ、過去に入金後にミスが発覚すると、自分も確認印を押したくせに、上司をめっちゃ怒っていました。 自分もまだ入社して一年ですので、完璧にできる気がしません。 細かい法律が絡んでくると、もうお手上げです。 他の会社は、従業員の給与関係は、どのような方がやっているのでしょう? ある程度役職のある方がやっているのか、 私のような一般職のOLがやっているのか。 仮に、私が間違えたとして、実務は私がやったとしても、確認印を押した部長も責任ありますよね?
481閲覧
総務担当が作って 総務部長が確認ハンコを押して 経理に回す 経理担当が振込先を確認して振込一覧を作成 経理部長に回して確認ハンコを押してもらって 振込手続き ですかね
責任の考え方として、 対外的にはその場合部長が責任を負うべき。 でも社内的にはその下に対して部長が怒るのは問題ない行為です。 対外的に部下が悪いと公言していたら腐った部長になりますが、対外的には責任を一手に引き受けたうえで、内部的にはミス防止のために動くのは至極当然。
小さい会社で給料計算から入金作業までしています。 役職?ないです。いちばんピラですよー。 従業員は全部で10人もいないので、給料関係・保険手続・支払・伝票とりまとめ、私しかやってる人いないのです。 大きい会社だったらそれなりに人数割けるんでしょうが、小さい会社だったらそんなもんかな、と思います。 私のところの上司(小さい会社なので、ボスです)も、サラッとチェックして確認印くれてます。笑 この印鑑が、私の心の支えです。(やっぱ、責任が分散されている気になりますねw) ちなみに何かミスがあると、上司も一緒に謝ってくれます。ありがたや~ 上記は入社直後からこんな感じです。 最初は、社会保険の控除の意味すらわからなかった、、汗 社会保険事務所や税務署に電話しまくりました。。。 こんなわからんちんな私を、なぜこの職種で採用したのか、悩みましたwww 経験談ですが、途中でふっきれてなんとかなりますよ~^^
< 質問に関する求人 >
総務部(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る