解決済み
時給制のパート兼契約社員として働いてます。 人件費削減で給料が激減しました。 副業をしようと思い、今月から始まります。 会社が副業がいいのか悪いのか分かりません…ダメって言う人もいますし、正社員じゃないから大丈夫じゃないって言う人もいて…実際副業やってる人はいますが、キャバクラや日雇いなどです。私はとても水商売が出来る訳もないので、普通の販売のアルバイトを選びました。バレますかね(^^;; 住民税の時にバレると言われてますが、時期的に何月ぐらいでしょうか (・・;) 本業は確定申告は会社がやってくれますが、副業の方は自分でやった方がいい!?(・_・;? やらない方がいい!?(・_・;? 宜しくお願いしますm(_ _)m
637閲覧
dtfqn838さんq 住民税でばれるのは来年の5月6月ですよ。 それもそのパート兼契約社員の会社が住民税を特別徴収として 毎月の給与から天引きしている時だけです。 天引きされていない時はばれることはありません。 本業は年末調整をして清算しますが、 副業分はあなたが税務署に行って 本業と副業の両方の源泉徴収票を添付して確定申告書を作成して それを税務署に提出することになります。 この時は副業の収入が20万以下なら、敢えて確定申告する必要はありません。 しかし、副業で源泉徴収されて所得税が天引きされている場合は 確定申告することにより、少しですが還付されて戻りますよ。 確定申告書を作成する段階で還付されるか否かが分かりますね。
給与所得が複数あれば、 一方の会社でしか年末調整は出来ませんので、 両方で源泉徴収されていれば、基本的に労働時間と収入が多い方で年末調整をします。 年末調整をしなかった方は確定申告をすることになり、 20万までは所得税の控除分として非課税になっています。 確定申告をする際に、税金の徴収方法を選択する欄があるので、 この徴収方法を普通徴収にすると、直接納税者あてに納付書がきますが、 特別徴収にすると、年末調整をした会社に確定申告した分の税額と合わせて通知されますので、収入が上がったことが本業先に分かってしまいます、ですが収入が増えた原因まではわかりませんので、遠い親せきの相続でとか、自分の持ち物で高価なものを売却したと言えば追及はされないと思います。
一般的には、会社員の場合、全ての住民税が給与から天引きされる『特別徴収』という事になっているので住民税が多かったら、副業をしていることが会社にバレてしまいます。 しかし、会社給与の分の住民税のみが会社に請求され、その他の所得に対する住民税は個人に直接請求されるという『普通徴収』という制度があり、この制度を利用すれば、会社が知ることができるのは【給与所得に対応する住民税の金額のみ】ということになるわけです。 この『特別徴収』と『普通徴収』は、所得税の確定申告書に、住民税の特別徴収と普通徴収の一方を選ぶ小さな欄がありますので、ここで、必ず『普通徴収』の方に丸を付けることが必要です。 参考までにですので、バレた際の責任はとりかねます^^;。 私は両方とも自分で確定申告していたのでバレませんでした。
< 質問に関する求人 >
契約社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る