教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

施設誘導警備員とは どんな仕事ですか教えて下さい!

施設誘導警備員とは どんな仕事ですか教えて下さい!

569閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元警備員です。 警備のお仕事はいくつかに分かれています 1号警備(施設警備業務・保安警備業務・機械警備業務など) 2号警備(交通誘導警備業務・雑踏警備業務など) 3号警備(輸送警備業務など) 4号警備(身辺警備業務・緊急通報サービスなど) ご質問はこのうちの1号警備の中の 「施設警備業務」についてですね。 今手元にある 「警備員指導教育責任者講習教本」 によりますと 「施設警備業務」の「常駐警備」という箇所に ビル、工場等の施設に必要な数の警備員を常駐させ、 出入管理業務や巡回業務を行わせることにより 盗難等の事故の発生を防止する。 と、あります。 これがご質問の回答になるかと思います。 さらに、何かございましたらどうぞ。 「元」ではありますが経験者として できる範囲でお答えいたします。

  • スーパーマーケットなどの大型駐車場で、車の誘導をしたり、歩行者の安全の為、ドライバーに停車を求めたりする仕事です。 周りの状況を見ることが大事です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施設警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる