教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

過ぎてしまったご葬儀に関して。

過ぎてしまったご葬儀に関して。今日、一人の社員のお母様が1ヶ月前に亡くなられた事が分かり、過ぎた事ではありますが分かった以上会社から何もしないわけには行かないのでは?と取締役61歳(社長の奥様)に聞いた所、「普段から会社に対する態度が余り良くないし、本人も言わなかったのだから、他の社員からはもう要らないでしょ。 まあ、会社からは1万くらい包んどけばいいんじゃないの?」と言う事でした。 本人が知らせていなかったと言う事もありますが、他の社員にはそう言う時は、生花一対・電報・香典(全部で6~7万程度)、他の社員からの香典をしています。 当日、当然本人は休んでいますが、身内の不幸で休むと連絡があったそうです。 以前からお母様の具合が悪かったのは、社長も取締役も知っています。 うちの会社は輸入住宅販売(建築)の会社で彼はその営業マンなんですが、いくら態度が悪いとは言え、それとこれとは別のような気がするのです。 成績もそこそこ上げている営業マンです。 いくら態度が気に入らないから本当はお金も出したくない的な言い方はどうなんでしょうか・・。 奥様の言葉に、愕然としてしまって・・・ 私が間違っていますでしょうか? 皆さんはそう思われますか? そうぞ、ご意見をお聞かせ下さい。 お願いします。

補足

仰る通りなのです。本人が母が亡くなったと言わず身内の不幸と口を濁したのは、普段から「してやってる」的な事を言われているからだと思います。 言ってもらえば又礼を言わなければならない、それが嫌だったのだと思います。 電話を受けたのは、社長本人です。 役員を含め11人の小さな会社です。 余りに心の通わない会社の対応に(社長も同じ奥様と同じ意見でした・・)とても残念な思いをしています。

続きを読む

2,792閲覧

ID非表示さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    会社に報告しないというのは、その方も会社に対して何か思いがあったのかと思います。 してやったってる的な感覚が、奥様の言葉から想像するとあったのかなと思います・・・ 福利厚生と社員の付き合いは、別物ではないでしょうか・・・ 49日に御花を贈るなり、色々方法はあるかと思います・・・ ただ、この場合皆さんに声がけするというよりは、質問者様個人でなさるとか・・・ 親しい方だけに相談するとか・・・ 間違ってはいないですよね・・・人との付き合い考えたら当然だと思いますよ。 人の痛みが分からない人って多いですよ。奥様は奥様です。 私は、どうするか迷ったときには、することに決めてます。 後から、あっーやっぱりしておけば良かったと思うのは嫌なので・・・ 私は、していただいたときに、皆さんの気持ちがありがたいと感じましたが・・・ ただ、本当に迷惑だと思う方もいるようです。 お返しが大変とか・・ 御花を贈る時に、ご迷惑でなければと、一言聞かれてリアクション見て決められたらいかがですか・・・

  • 会社の対応と個人の対応がごちゃ混ぜになっていませんか? >生花一対・電報・香典(全部で6~7万程度) これは会社の対応(会社で決まっている事)です >他の社員からの香典をしています これは個人的なお付き合いですよね?会社で社員の香典を強要する事はないと思います ですから今回の場合「後で知ったため、生花一対・電報・香典(全部で6~7万程度)をどうするか?」が問題なんですよね? まず取締役は出さないといっているわけではないですよね?ただその金額が他の社員と開きがあるのが問題なんです 香典金額は絶対に揃えるべきです、ですが生花と電報代は・・・けずっても良いのでは? 質問者さんも書いている通り、まず本人が報告していない 電報や生花は通夜、葬儀に間に合わなければ意味がありません そして恐らく感情的な理由でご本人が拒否したのですからそれは仕方がないと思います それ以前に気になりましたが・・・質問者さんの会社では身上移動届けはないのでしょうか? 扶養等に関係してるならば会社としても処理する事ってあるのではないのでしょうか?(すみません、そういった関係の仕事にはイマイチ疎いのでよく分かっていませんが・・・) ないとしても、ある程度の報告義務はあるのでは?それをご本人が怠った(故意に隠した)のであれば、全く同じ扱いにならずとも致し方ない部分もあるかと思います 今回の質問、恐らく質問者さんは社長の奥さんの「言葉の悪さ」が先に引っかかってしまったのだと思います 確かに社長の奥さんが、あまりにも感情的な部分ばかりを強調して話しているのがそもそもオタ投げないというか、取締役の言動ではありません ですがだからと言って同じように感情だけを念頭に考えるのも間違っていると私は思います (個人的には私もこの奥さんを全く尊敬できません) ・ 会社規定の慶弔金の金額で香典を出す ・ 生花・弔電はなし ・ 社員の個人的に香典はそれぞれに任せる で良いと思います

    続きを読む
  • 会社に明確な損害を出したわけでもないのに、ただ気に入らないだけで包まないのはだめでしょ。 申し訳ないけど、あなたの会社はお客様にも同じことをしているんだよ。

  • 会社のルールなら等しく対応すべきです。 あと休みの電話を受けた人も会社員として失格です。 普通、「身内」が何親等かで会社としての対応が違ってくるでしょうから言われなくても訊くべきです。 気が回らない社員に日和見な取締役では残念な会社ですね…。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業マン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる